すんごい久々

2007年8月31日 日常
今日で8月も終わり。
パソコン壊れて一回直したんですが、
また調子悪くて。
その他もろもろで、全然ネットしてませんでした。

明日、引越します。
そんなに遠くじゃないけど。

4年も同じとこにすむと、
荷物もほこりも多くて大変。

現実逃避も兼ねて、
久々に遊びにきてみました。

引っ越したら、また書こうかなーーー。
2007年あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

今日は、
久々に時間をきにせず熟睡し、
お雑煮を作っておせちを食べ、
年賀状を確認し(自分はまだ一通も書けてない。最悪…。)、
昼寝をし(日本酒飲んだから?)、
電車で15分くらいのところの神社におまいりをし、
おみくじで末吉を引き、
東京駅でラーメンを食べ(他の店が開いてない!さすが元旦…。)、
実家に帰る彼氏を、ホームから見送り、
自宅の近くのマンガ喫茶に立ち寄り、
この日記を書いてます。

自宅のパソコンが全然使えない状態が続いてて、
いい加減やばいのですが、
メンテに出す時間もお金ももったいなくて
なんとなく放置。
(それなのに払ってるプロバイダ料などのほうが、
冷静に考えると勿体ないが…。)

今年こそは、パソコン環境を整えたい。
そうじゃないと、このご時世調べものひとつ出来ない…。

思えば、去年は、
仕事が忙しい…やることがほかにある…
を言い訳に、
数々のことをやり残してしまった感があり。

今年は、自分の時間をうまく使える、
大人の女になりたいです☆
こんにちわ。
自宅のパソコンが完全におかしくなってしまい、
全然使えない状態。

今日は旅行先で久々の更新です・・・。

先週は、業務外出が続き、あと、
連休前に片付けることが多くてばたばたしてた・・・。
今日から2泊で温泉にきてますが、
その疲れもだいぶ癒された・・・嬉しい。

連休終わると、特に来週からは
また忙しくなる・・・あーいや。
もう何年も繰り返してるはずなのに、
きっとまた辞めたくなると思う。

そういえば、全然、美容院に行ってない。
行けてないというよりは、めんどくさくて後回し。
前髪がうざくなってます。

最近嬉しかったこと、といえば。
☆仕事の担当商品の、来期の商品がめちゃくちゃイイ。
☆社員優待の範囲がもうすぐ増える。
ことぐらいかな。

忘年会やりたい。
でも、年を取ってから酒が残りやすくなった。
こないだなんて、翌日の打ち合わせ中に脂汗出て吐きそうに・・・。
うこんを飲まなくちゃ。

乱筆ですみません。

ほんとうに

2006年10月13日 日常
お久しぶりです。

気づけば秋…。

自宅のパソコンが壊れた?のか
わけわからない状態だったため、
ずーーーっと放置してて(今も)。

久々にネットカフェに来たので更新。

夏バテ?(長い?)なのか、
先月からずっとシンドイ。

仕事のストレスももう限界。と思う時がしばしば。

その割に、予定入れて外出することが多くて
休まらない状態です…。

<近況>
1.夏休み(8月末)に北海道に旅行へ行った。
2.9月から新たな仕事が増え、脳内パンク気味。
3.月初に友人の結婚式。実家に帰った。
4.電化製品が順番に壊れている。
5.ミクシィやろうか検討中。

まあそんなところです。

ん〜、久々!

2006年7月23日 日常
相変わらず全然書けてない…。
ネットも常時接続ではないのでめんどくさくて全然やってない。

花火大会調べたくて久々にネットしたので、
こちらにも来てみました。

梅雨が終わらずうっとーしいですね。
ちょっと前にめちゃ暑かったのも堪えたけど、
蒸し暑いのとすっきりしないのが嫌いだから、
そんなら晴れて暑いほうがいい。
軽い服装で過ごせるし…。

先月は、実家に帰ったり友達と東北旅行(一泊だけど)したり、
結構充実してすごせました。
あと、地元の友達がコッチに来たので数日泊めたり、
やはり地元で働いてる妹が仕事で来たのでついでに会ったり、
予定重なる時は重なるんだなあと実感。
おまけに職場でも、優待フェアがあったり、
仕事も慣れないことばっかで忙しく過ごしてました。

今月に入ってからも、セールが始まり仕事も慌ただしく、
おまけにニンテンドーDSをゲットしたので
毎日夜中までやってて(笑)、
自分で自分を痛めつける(?)寝不足の日々でした。

最近は仕事も日常も落ち着いてきてるかなあ…。

彼氏が忙しいので、今月はあまり遊べてないなあ。
友達ともなかなか予定あわせづらいし。

来月なつやすみなんですが、
旅行するか帰省するかは未定です。

結構前に職場でアラレちゃんの話になったのを
思い出して、何となく使ってみた。

ほんとに日記久々。

前回が4月2日・・・ってことは、
約2ヶ月の放置プレイ。

なんか、仕事終わるの遅くて、
帰ってからだらだらと夜更かしはしてるんですが、
パソコンを開く、
ましてや、日記を書くという行動に
なかなかありつけない。

ごくたまーに、自分の日記を開いて
リンク先の方々は覗かせていただいてました☆

実は今、連休中。
今回は、実家に帰省しています。
久々に、だらだらしてます。
5連休とって、明日で終わりなんだけど、
なんか、自由な時間多くて暇だったような、
あっという間だったような、変な感じ。

日記書いてない間にも、いろいろあって。

一番の変化は、またしても仕事の担当が変わったこと。
しかも、まさに「寝耳に水」な人事で。
いろいろ先のことを考えると気が重いんですが、
まあ以前よりもモチベーションは上がったかなあ…
みたいな。

こんなん意味ないよ。と思ったことでも、
やってればたまには価値があるのかな、と
考えさせられました。

えーと…
あとは本当に細かいことがいろいろありました。
誕生日にサプライズお祝いしてもらったりとか。
友人の結婚が決まったりとか。

結婚といえば。

帰省中、友達とちょこちょこ会ってるのですが、
そのうちの一人も来年結婚決めてるらしくて、
二人で150万ずつ貯めてるらしい…。
相当えらいと思う…!
貯金がちゃんと出来てる人ってホント尊敬。
自分もちゃんとしなきゃって思った。

東京に戻ると、
というか、
大学や職場の人と話してると
そんなに感じないんだけど、
地元はナカナカ結構、既婚の割合が増えてきて、
適齢期なのか?と実感します。
土地柄もあるんだろうけどね。

関係ないけど、
なんとなくミクシィやりたくなってきた!
紹介してもらおうかしら・・・。

新年度ですね。

2006年4月2日 日常
なんかあっという間に4月。

自分が仕事を3年続けたことにびっくり。
いつもギリギリの状態でやってきた気がする…。
今年度はどうやっていこうか…。

えっと。近況から。

?旅行行ってきました。
先週のはじめに伊豆へ一泊。
久々に車で旅行しました。
(私は免許ないので、運転させっぱなし…ゴメン。)
天気もなんとか良くて、景色楽しめたけど、
平日なのに渋滞にハマったり、
狭い道が多くてハラハラしたり、
思い通りに回れなかったり…と、
不満も残る旅行でした。
宿はすごく良かった!
限定プランで二人なのに舟盛付きだし(なんか贅沢)、
貸切露天はお湯も良くて和めるし、
お部屋数が少ないから落ち着けて…。
やっぱり旅行は大好き。
彼氏の事情で、何ヶ月か一緒には行けないんだけど、
いずれは、またブラブラと旅したーい。
お友達と行くのもいいなあ…。

?資格受かりました。
まあ、職場でしか通用しないような、
若干ショボい資格なのですが。
なかなか結果来なくて不安だったから、
受かってホッとしました。
これで勉強しなくて済む。

?忙しさがとまらない。
連休明けの数日間が超忙しくて。
夕方から夜にかけて、
お客さんの列が止まらなかった…。
4月に入ってから若干落ち着いたのですが、
ホントに3月はキツかった。
ということで、最近の休みの日は、
だらだら寝て過ごすことが多い。

…と、まあ、こんな感じの日々を送ってます。

足が痛い。

2006年3月27日 日常
立ち仕事だから、多少の足への負担は
慣れてるつもりですが、
さすがに、今月は残業も多くて足が痛い。

昨日も今日も一日仕事プラス残業つきで、
しんどかった…。

各方面から呼ばれることが多く、
聞かれることが多く、
一度に抱えてる仕事が多く、

…身体はひとつしかないのに(涙)。

しかも、忙しさに追われてるだけで、
冷静に考えるとたいした仕事してないかも。
なんて気分になってくる…情緒不安定だな。

明日から連休でお出かけするので
リフレッシュして気持ちを切り替えなきゃ。

そういえば、
こないだ、かなりいろいろ話せてた
同僚の人が辞めちゃって、ちょっと寂しい…。
最近ずっと仕事の話な気がするが…。

今日までずーっと忙しくて。
今夜の残業で、やっとひとヤマ越えた感じです。

私の職場はホワイトデーとモロ関係してるから、
先週から今日にかけては、売場は戦場と化してた!
例年のことなんだけど…。
ただ、今年はリニューアル後、初!だったから、
いつも以上にバタバタしてた感じ。

私は普通の会社の勤務じゃないから
よく判らないんだけど、
一般の、いわゆる“オフィス”勤務の方々は、
バレンタイン・ホワイトデーっていう
イベントは、“お決まり”な行事なのでしょうね…。
それも楽しいかも。
義理の関係でチョコをたくさん送って、
お返しにカワイイ雑貨や美味しいお菓子もらって。
ありがとうございま〜す☆みたいな…。

まあ、そんなことを想像しつつ、
慌ただしい日々は過ぎていったのでした…。

今月から、担当アイテムが変わったけど、
実際やってることは、まだそんなに変わらない。

ベテラン販売員さん達に助けられてるし。

ちょっとだけ気持ちを落ち着かせたら、
また、月末にかけてのかきいれ時。
なんとか乗り切るぞ〜★

そういえば。

全然日記には書かなかったのですが、
先月末に那須に温泉旅行に行って。
食事の美味しさと環境の豊かさに
すっかり魅了されました。
また行きたい!!!

今月末も奇跡的に連休があるんですが、
また旅行に行こうと思ってて。
(今度は伊豆方面…。)
つい先日、宿がやっと決まりました。
今度もわくわく。

やっと一息。

2006年3月8日
今月の初めに、
職場が改装オープンを迎えました。

そのため、先月の末から
ずうーっと忙しかった。

心身ともに、このしんどさは
入社以来最高だったかも…。

帰ったらとにかく疲れて、
一応食事や家のこともやるんだけど、
お風呂の中でうとうとして
布団に入るなり寝てしまう日々でした。
朝が弱いから、
夜遅くまで残業して、朝早く出勤てのが
とにかくこたえました…。

今週に入って、まあ一段落。
といったトコですが、
慌ただしさと忙しさはまだ続いてます。

今月いっぱいは、
頑張らなきゃいけない感じかなあ…。
仕事の話。
きついきついと思ってても、
なんとかやっていけそうだ、と
思ってた矢先に、
プチ異動が発表されてへこんでます。
あーなんでだろー。

☆☆☆

あまり暗くなっても何なので。

今日は、
お料理教室で、料理&パンを続けて習い、
帰りに岩盤浴行って来ました。
充実のひとり休日フルコース(勝手に命名)。
でも気分が落ちてるせいか、
心からリフレッシュ出来ない(涙)。

んもー。

☆☆☆

風邪、ひきました。
先週までの忙しさが少しは落ち着き
ひと段落したせいか、熱出しちゃいました。
本気でインフルかと思ったけど、
高熱も出ず、すぐに回復したのでほっとしました。

みなさんもお気をつけて。

今年初!

2006年1月26日 日常
遅ればせながら、
あけましておめでとうございます(笑)。

この日記を見てる人が居るのかも謎…。

ちょこちょこPC開いてはいたものの、
なかなかこのサイトを覗いてませんでした。

先月から今月にかけて
ずうーっと忙しい日が続いてて。
残業。残業。残業の日々。
今週のはじめに、やっとひと段落ついたところです。

週末にかけて試験が入ってて。
それが終われば一息出来るかな。

落ち着いたらもっと更新したいと思います。

連休中

2005年11月21日 日常
今日から久々の長期連休。
今回はいつもよりプラス1日。で、6日間。
これでも全然少ないほうだけど、
業種を考えればマシなほう。仕方ない。

本当は海外旅行行きたいなーとか思ってたけど、
実家に帰省することに。
で、今は早速、実家から日記書いてます。

久々に帰ってみると、
家電製品が新しくなってて、
月日の流れを実感…。

今回はいろんな人と会って、
いろんな話をするつもり。

最近、治まってたはずの
“仕事辞めたい病”が
連休前の数日の溜まった仕事などで
また湧き出しつつあるし。
ストレス発散するぞー!

余談ですが…

24のシーズン4、
前の日記を書いた直後に
見終わりました☆
個人的には、かなり好きなシリーズでした。
次は何観よう???
「トゥルーコーリング」はいいのかなあ?
誰か教えて下さい…。
ものすごく間を空けてしまいました。

前回書いたのが8月末…
全然、日記じゃない。

ここんとこ、パソコンからもかけ離れた
生活を送っていました。

これまでのこと。

<9月>
☆愛・地球博にギリギリ入場
 あの閉幕ぎりぎりの時期に、
 行ってきたのですよ。
 連休とらず、夜行で行って夜行で帰った(笑)。
 20代後半ともなると、
 このスケジュールは厳しかった。
 でも楽しかった〜♪
☆同期に会う
 超久々に別の支店で働いてる同期と会った。
 そっちも結構大変な状態になってることが判明。
 励ましあう…。
☆ハロウィン・ディズニー
 今年も行ってきました。
 とにかく可愛くてハマる。
 家でハロウィンなんて絶対やらないのに。
 ディズニーのハロウィンは欠かせません☆
 ホーンテッドマンションは今年も素敵でした。

<10月>
☆会社の研修に参加
 2年前ぐらいからずっとやりたいと言ってた
 研修にやっと参加出来た。
 すごく身になって、良かった。
 これで少しやる気が戻ってきた感じ。
 (いつまでこの気持ち続くか判らないけど…。)
☆伊豆・伊東に旅行
 旅館ともホテルとも言いづらい、
 リゾートマンション?みたいなとこに一泊。
 期待してなかったのにバイキングが
 新鮮な海の幸でめちゃ美味しくて感動。
☆セール三昧
 某球団の恩恵(涙)を受けて、
 2回も優勝セールをやりました。
 そのため、中旬〜後半は、ぐったり…。
 決まる日が予想出来ないのもツラかった。
☆24中毒
 シーズン4。
 観だしたら止まらなくって、
 彼氏と一緒に、アホみたいに
 一日一巻ずつ借りて観てた。
 しかも、段々、競争が激しくなり、
 未だにあと2話観れてない…。
☆3冠馬に魅了される
 すごい。しかもかわいー。
 彼氏は京都まで行ってました。
☆買い物狂
 10月は社販で洋服が安くなったこともあり、
 アホみたいに買ってしまった。
 ワンピ2着を筆頭に、
 スカート・カーディガン・靴などなど…。
 でも、普段使える定番ものがあんまりない。

…とまあ、こんな感じです。

今月は今のトコ、
仕事もちょっと落ち着いてて、
連休で帰省も出来そうです。

ちょこちょこ更新出来たらいいなあと思ってます。

またよろしくお願いします☆ 

 
休日。です。

昨日夜更かししたし、
外行っても世間は夏休み最終日だから
人(子供)多くてウザいんだろうなー
なんて思い、家で過ごしてます。

夜はスーパー行くからちょっとだけ外出るかな。

今月は
長かったような、あっという間だったような。

仕事は20日過ぎまで忙しかった。
今は落ち着きを取り戻しつつある感じ。
辞めたい欲は、湧いたり治まったり。

今月は連休が無かったので、
買い物・食事など、
ちょこちょこと遊びました。

あ!
ひとつだけ私にとって大きなことがあった。
(→秘密)

話は変わって…

最近の願望

?料理上手になる
?ジムに通ってダイエット
?願わくば引越し

?は、今の仕事じゃ帰ってきて手作り。
というのが、ナカナカ難しい…。
だから、休日だけでも自炊するように
しなくちゃーとは思ってるんだけど。
とりあえずレパートリー増やさねば。

?は…
夏の間の食生活の乱れが響いてる感じ。
特にジムではプール頑張りたいな。

?は、今の家がホント気に入らない!
狭い・夏暑く冬寒い造り・カビやすい…
言い出したらきりが無いんだけど、
最近は大嫌いなゴ○ブリの存在が恐怖。
近所でバルサンたいたに違いない(怒)。

とりあえず今日はこの辺で…。

3連Q

2005年8月1日 日常
今日まで3連休。
7月は、連休が多かった。
なんと、3回。
うちの職種では、快挙に近い。

その分、一回一回の連休の日数は短いけど・・・
今回は遠出の計画も無かったし、
ま、いいかなーみたいな。

連休中は・・・

☆初日☆
大学の友達と遊んだ。
下北にカレー食べに行って、
その後カフェでまったりまったり。
話題は、
?転職したい
?旅行行きたい
?歳をとった
そんな感じ。
カレーは、すごく美味しかったけど、
すごくお腹いっぱいになった。
でもきっとまた行くでしょう。
夜は彼氏と合流。
新宿で、沖縄居酒屋行った。
昼間の満腹が残ってたから、
あっさり味の食事&お酒メインに。
その後、夜中にかけてパン作った。
教室で作るのに比べて、かたくなっちゃうのが残念。
難しい・・・でも手作りはいいな、と思う。

☆二日目☆
連休前から
「温泉行きたいね」と言ってて。
でも、夏休み中ともあって、どこも高い。
お手頃なプランもあるけど、
宿&食事が不安。
だったので、
東京ドームのそばの、スパラクーアに行きました。
昼までまったり寝てすごして、
ラクーアでいろいろ見てまわった後、
7時すぎから泊まりで行きました。
はじめにサウナみたいなとこに行ったけど、
これが、めちゃめちゃ良い。
じんわーり汗かけるし、
二人でまったり出来る。
南国風な雰囲気もグッド。
おすすめです。
その後お風呂入って、食事して、またお風呂入って、
マッサージして、睡眠。

☆三日目☆
朝風呂入って、ぎりぎりにスパを出て、
銀座へ移動。
カフェ行って、ランチ行って、
暑かったので満喫行って、
最後にケーキ食べました。
遠出はしなかったけど、
3日間で結構、お金使った。
でも楽しかったので良いとする・・・。
ジム行って、ちょっと運動不足&食べすぎを調整・・・。
次の日仕事に行くのを考えると嫌でした。

・・・とまあ、
連休の話はこんな感じ。

あとは、最近の出来事は〜

そうそう、新入社員(後輩)が配属されました。
可愛くていい子なので嬉しい。
仕事は少し落ち着いてきた・・・けど
人員不足は相変わらず!

私は私だけど

2005年7月21日 お仕事
他人と比較すると嫌になることってありませんか。
私はよくおります。
私は私。なんだけど・・・。

自分ばかりツライような、
自分ばかりソンしてるような、
最近、特に仕事において、そう感じる時が多い。

考え方が子供なのか・・・。

日々の忙しさで深く考えてはいなかったけど、
今日、ふと疑問に思ってしまった。

プチ旅

2005年7月14日
昨日から、カレンダー通り休みのみなさんよりも
一足お先に3連休。

一泊で旅行行ってきました。

軽井沢。

前日の夜に熱を出して体調最悪だったけど、
気合で行って来ました。
人間、やる気があれば出来る。
という気がしました・・・。
でも、微熱&腹痛で思い切り楽しめなかったのが残念。

軽井沢は、まだ微妙にオフシーズン?で、
バスの本数が少なかったり、
ランチしたお店が貸切状態だったり・・・。
それはそれで楽しめました。

美味しいものばかり食べて
プチ贅沢してしまいました。
たまにはこういうのもいいよねえ。

アウトレットのお店で、
70%オフでバッグをGet♪
ラッキー。

初日は曇りだったけど、
二日目は梅雨にも関わらず、晴れた。

私たちが旅行する時はホント晴れてくれるから嬉しい。
私が晴女なのか、
彼氏が晴男なのか。

若返り

2005年7月13日 日常
髪の毛伸びるの遅いから、
女の子の割に美容院行く頻度がものすごく少ないんだけど(笑)、
今日は、いい加減前髪がうざくなったので行ってきた。

前髪を切りすぎて、若返り。
というか、短すぎるかも・・・。
うむむー。

後ろも、ちょい切ってもらったら、
めちゃハネそうな長さになった・・・。
先月の中旬からずっと忙しかった。

休みの日はいっぱい寝たり、
とにかく出かけたり・・・で、
ほとんどパソコンやってなかったし。

風邪は半月くらい続いたけど、
発熱することもなく、気付けば治ってました。
仕事は毎日、

きついなー

辞めたいなー

でも次やること決まってないなー

とりあえずもうちょい続けようか

と思ってばかり。

ふー。

最近は結構いろいろ出かけた。

映画とか、
買い物とか、
ジムとか、
マッサージとか、
新カフェ開拓とか。

そうやってストレス解消?しています。

< 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最新のコメント

この日記について

日記内を検索