考えさせられた休日。
2002年4月29日今日は、なーんにもないので、ご飯の買出し以外は、終始お家でのんびりしてた。
ホントは、お部屋の掃除やら、ESの下書きやら、色々やっちゃおうと思ってたんだけど、昨日からなんかやる気しなくって。
家の中でじっとしてることは、この時期良くないことかも知れない。
でも、なんだか落ち着いて自分のこと&これからのことを考えようって思えた一日だった。
というのは、今日一日で、いろんな人に、いろんな言葉を貰ったから。
母親、学校の友達、そして、ここでリンクさせて頂いてるみなさん…。
みんな、ぱんだの心に響くメッセージをありがとうございました。
さて。今日の就活は、というと…。
昼から、何度かリクナビをちらちらと。
休日、しかもGWということで、特にメッセージなし。
なんかないかなーと検索。
地元の企業中心に、何社かエントリーする。
自分の気持ちが変わったのかどうか判らないけど、前よりエントリーしてみたい会社が増えた気がする。
とりあえず、まだまだいろんな会社の説明会に行って、社会を知ろうと思う。
早く業界絞らなきゃ!内定取らなきゃ!って気持ちが強かったけど、落ちまくってる(落とされまくってる?)今、これが私がやるべきことかなあと。
ま、これからどう気持ちが変わるか判りませんが…。
初めに書いたけど、今日は母&大学の友人とお電話。
家族と話してると、やっぱり地元に帰りたくなってしまいます。
はー。なんかいいなーって。
そして、お友達。
この子は内定決まってるんだけど、自慢気な感じも全くなく、自分のことのように話聞いてくれて、ホントにありがたかった。
そりゃ、彼氏もホレるよなー、と。
そしてそして、ココで知り合ったみなさん。
昨日の分の日記アップしてから間もないのに、たくさんのメッセージを頂けて、ココで日記書いててよかったと思えました。
お互い頑張って就職戦線乗り切って行きましょう!!
>春華さん、キャサリン♪さん、せいさん、babyさん、サラさん、のいちゃんさん
秘密メモあります。
ホントは、お部屋の掃除やら、ESの下書きやら、色々やっちゃおうと思ってたんだけど、昨日からなんかやる気しなくって。
家の中でじっとしてることは、この時期良くないことかも知れない。
でも、なんだか落ち着いて自分のこと&これからのことを考えようって思えた一日だった。
というのは、今日一日で、いろんな人に、いろんな言葉を貰ったから。
母親、学校の友達、そして、ここでリンクさせて頂いてるみなさん…。
みんな、ぱんだの心に響くメッセージをありがとうございました。
さて。今日の就活は、というと…。
昼から、何度かリクナビをちらちらと。
休日、しかもGWということで、特にメッセージなし。
なんかないかなーと検索。
地元の企業中心に、何社かエントリーする。
自分の気持ちが変わったのかどうか判らないけど、前よりエントリーしてみたい会社が増えた気がする。
とりあえず、まだまだいろんな会社の説明会に行って、社会を知ろうと思う。
早く業界絞らなきゃ!内定取らなきゃ!って気持ちが強かったけど、落ちまくってる(落とされまくってる?)今、これが私がやるべきことかなあと。
ま、これからどう気持ちが変わるか判りませんが…。
初めに書いたけど、今日は母&大学の友人とお電話。
家族と話してると、やっぱり地元に帰りたくなってしまいます。
はー。なんかいいなーって。
そして、お友達。
この子は内定決まってるんだけど、自慢気な感じも全くなく、自分のことのように話聞いてくれて、ホントにありがたかった。
そりゃ、彼氏もホレるよなー、と。
そしてそして、ココで知り合ったみなさん。
昨日の分の日記アップしてから間もないのに、たくさんのメッセージを頂けて、ココで日記書いててよかったと思えました。
お互い頑張って就職戦線乗り切って行きましょう!!
>春華さん、キャサリン♪さん、せいさん、babyさん、サラさん、のいちゃんさん
秘密メモあります。
コメントをみる |

また、へこみました。
2002年4月28日☆はじめに☆
サラさん、のいちゃんさん
リンクありがとうございます!!
これからヨロシクお願いしまーす。
>春華さん、キャサリン♪さん、ちゅろこ。さん、ちょこヒメさん、サラさん、のいちゃんさん
→秘密メモあり☆
☆おいわい☆
遅ればせながら、まささん&せいさん、内定おめでとうございます!!
良かったですね〜。
時間があったらこれからも日記続けてくださいね!
-------------------------------------------
今日は昼前までぐっすり。
世間は日曜&GWなんだな〜なんて、ぼんやり思ったりして。
で、起き抜けにパソコンチェックして、不合格を知る…。
あああ〜。セミナー受けてて「向いてないかも!?」とか思ってたけど、こうも早く(一面で)落ちるとやっぱり凹む。
しかも、この件でこの後更に凹む…。
午後からはバイトへ。
行ったら店長がデスクで死んでた(笑)。
そうっとう寝てないのか…?店長…。
彼の姿を見てると、外食産業の店舗勤務だけはイヤだな、とか思ってしまう。
本当にツラそう。
ある意味、ぱんだにとっては尊敬にも値するけど。
で、ふらふら気味の店長をお見送りした後、勤務開始。
今日はお弁当作り中心。
お昼食べてなかったので、お弁当詰めながらつまみ食いしたりして。
そんな、ゆる〜いペースで働いてました。
とはいえ、何気に忙しかったから、夕方上がる時には、なんとなく頭痛が…。
お弁当作り嫌いだなあ。やっぱ、私にはレジが一番合ってます☆
バイト終了後、ちょっと、というかかなりショックなことが。
(もちろん就活関係。秘密参照。)
この後、証明写真の焼き増しのために電車乗り継いで池袋まで行ったんだけど、ホントに電車の中で泣きそうでした。
それから、どうやって家に帰って来たのかもあんまり覚えてない…。
家に帰って、泣いたりいろんなこと考えたりしてる内に、少しは落ち着いたけど、やっぱり今後のこと考えたら、不安になってしまう。
もうすぐ5月に入ってしまいます…。
マイペースが一番!!ってことは、じゅーぶん判ってるハズなんだけどね…。
サラさん、のいちゃんさん
リンクありがとうございます!!
これからヨロシクお願いしまーす。
>春華さん、キャサリン♪さん、ちゅろこ。さん、ちょこヒメさん、サラさん、のいちゃんさん
→秘密メモあり☆
☆おいわい☆
遅ればせながら、まささん&せいさん、内定おめでとうございます!!
良かったですね〜。
時間があったらこれからも日記続けてくださいね!
-------------------------------------------
今日は昼前までぐっすり。
世間は日曜&GWなんだな〜なんて、ぼんやり思ったりして。
で、起き抜けにパソコンチェックして、不合格を知る…。
あああ〜。セミナー受けてて「向いてないかも!?」とか思ってたけど、こうも早く(一面で)落ちるとやっぱり凹む。
しかも、この件でこの後更に凹む…。
午後からはバイトへ。
行ったら店長がデスクで死んでた(笑)。
そうっとう寝てないのか…?店長…。
彼の姿を見てると、外食産業の店舗勤務だけはイヤだな、とか思ってしまう。
本当にツラそう。
ある意味、ぱんだにとっては尊敬にも値するけど。
で、ふらふら気味の店長をお見送りした後、勤務開始。
今日はお弁当作り中心。
お昼食べてなかったので、お弁当詰めながらつまみ食いしたりして。
そんな、ゆる〜いペースで働いてました。
とはいえ、何気に忙しかったから、夕方上がる時には、なんとなく頭痛が…。
お弁当作り嫌いだなあ。やっぱ、私にはレジが一番合ってます☆
バイト終了後、ちょっと、というかかなりショックなことが。
(もちろん就活関係。秘密参照。)
この後、証明写真の焼き増しのために電車乗り継いで池袋まで行ったんだけど、ホントに電車の中で泣きそうでした。
それから、どうやって家に帰って来たのかもあんまり覚えてない…。
家に帰って、泣いたりいろんなこと考えたりしてる内に、少しは落ち着いたけど、やっぱり今後のこと考えたら、不安になってしまう。
もうすぐ5月に入ってしまいます…。
マイペースが一番!!ってことは、じゅーぶん判ってるハズなんだけどね…。
コメントをみる |

とうとう打ち切り…。
2002年4月27日アリーmyラブ、アメリカで打ち切り決定。
5シーズンで終了だそうです。
確かに…前の方が断然面白かった(私はセカンドシーズンが一番好き)し、このままだらだらと続くよりはいいかもしれないけど、悲しい〜。
アメリカって、やっぱりいろんな面でシビアなのかな。
話を就活に戻して。
今日は、説明会×2社。
初めのは、もうホンットに胡散臭かった(笑)。
万が一、「だいありーのーと」に関係者が居たらいけない&かなりの毒吐くので、内容は秘密をご覧下さい。(小心者ぱんだ)
2社目は、かなーり高感度大!!
ヘアケア専門の化粧品会社なんだけど、ココなら営業でもいいかも☆って思ってしまった。
ただ、思いっきり外資系なのよね…。
英語が苦手な私にとって、これはイタイ!
今日はバイトも無かったので、その後は家に帰ってから、のんびりしてました。
久々にぼーっとTV見たりして。
明日・あさってと就活予定なし。
でも、この時間をどう過ごすかが、今の持ち駒ピンチ状態の私にとっては重要なのかも。
エントリーを増やす?履歴書ストックためる?自己PR練り直す??
何からはじめるべきかしら…。
いい加減、志望業界も絞りたい。
このままじゃ中途半端なのかも。
でも、まだまだ興味はいろんなトコロにあるのです…。
それにしても、今日は寒かった〜。
未だにコタツ使ってます。
>春華さん、ちょこヒメさん、babyさん
秘密メモってます☆
5シーズンで終了だそうです。
確かに…前の方が断然面白かった(私はセカンドシーズンが一番好き)し、このままだらだらと続くよりはいいかもしれないけど、悲しい〜。
アメリカって、やっぱりいろんな面でシビアなのかな。
話を就活に戻して。
今日は、説明会×2社。
初めのは、もうホンットに胡散臭かった(笑)。
万が一、「だいありーのーと」に関係者が居たらいけない&かなりの毒吐くので、内容は秘密をご覧下さい。(小心者ぱんだ)
2社目は、かなーり高感度大!!
ヘアケア専門の化粧品会社なんだけど、ココなら営業でもいいかも☆って思ってしまった。
ただ、思いっきり外資系なのよね…。
英語が苦手な私にとって、これはイタイ!
今日はバイトも無かったので、その後は家に帰ってから、のんびりしてました。
久々にぼーっとTV見たりして。
明日・あさってと就活予定なし。
でも、この時間をどう過ごすかが、今の持ち駒ピンチ状態の私にとっては重要なのかも。
エントリーを増やす?履歴書ストックためる?自己PR練り直す??
何からはじめるべきかしら…。
いい加減、志望業界も絞りたい。
このままじゃ中途半端なのかも。
でも、まだまだ興味はいろんなトコロにあるのです…。
それにしても、今日は寒かった〜。
未だにコタツ使ってます。
>春華さん、ちょこヒメさん、babyさん
秘密メモってます☆
コメントをみる |

へなちょこES提出!
2002年4月26日夜中日記を書こうと思ってたんだけど、ダーマ&グレッグの(再)見てるうちに、いつのまにやら寝てました…。
ということで、珍しく朝アップ。
-----------------------------------------
今日は一日就活なし。
ということで、久々にスーツ着ずに外に出ました。
といっても、学校へ。
3・5限に出席して、空き時間はず〜っとES記入。
結局、午後9時過ぎに提出完了。最後はとりあえず埋めたって感じのかなり内容うっすいESになったけど…。
いつもありがとう!渋谷郵便局。
今日はなんか結果がいっぱい来たけど、殆ど不合格でへこんだ。
そんなに志望度が高くないとこばっかりだけど、落ちるとやっぱりむなしいもんで。
27日はセミナー2件ハシゴです。
頑張って行ってきます!
んで、帰ってきたら秘密もアップします(予定)。
ということで、珍しく朝アップ。
-----------------------------------------
今日は一日就活なし。
ということで、久々にスーツ着ずに外に出ました。
といっても、学校へ。
3・5限に出席して、空き時間はず〜っとES記入。
結局、午後9時過ぎに提出完了。最後はとりあえず埋めたって感じのかなり内容うっすいESになったけど…。
いつもありがとう!渋谷郵便局。
今日はなんか結果がいっぱい来たけど、殆ど不合格でへこんだ。
そんなに志望度が高くないとこばっかりだけど、落ちるとやっぱりむなしいもんで。
27日はセミナー2件ハシゴです。
頑張って行ってきます!
んで、帰ってきたら秘密もアップします(予定)。
コメントをみる |

あー眠い眠い!でもES書かなくちゃ〜。
2002年4月25日朝からの会社訪問、案の定キャンセルしました。
もー、眠くて眠くて…。
一応、始まる少し前にお詫びTEL。
そしたら、すっごい対応良くって、気にせず今度の筆記はお越し下さいって言ってもらえて、なごんだ。
で、支度しながら、辻元さんの参考人招致をずーっと見てた。
なんかホントにやつれたなーって感じました。
国会中継とか、朝まで生TVとかで威勢のいい姿ばかり見てきただけに、涙にはびっくり。
んーーー、でも、本人が言いたくても言えないこともあるんだろうな。
政治って何のためにあるんだろう?とか思ってしまった。
昼前に家を出て、まずは某出版の書類を貰いに行った。
作文タイトル「先輩」…んー。とりあえず、保留。
その後学校で友達と待ち合わせ。
この子は教職目指してまっしぐら!!だから、いつ見ても私服で、ちょっとうらやましい。
でも、公民の免許も取るから(うちの学科は地歴or中学社会だけ取る人が殆どなんだけど)4年なのに週5…、4年なのにフル単…と何かとタイヘンみたい。
頑張れ〜☆
ご飯の後は、午後からのセミナー@旅行会社へ。
説明会→一次面接(フェイント!)の形式。
今日は絶対早く行ったほうが得だったみたい。
テーブルあるし、面接早く案内されて、すぐ帰れるし。
私は結構遅めに到着したから、椅子オンリー&面接待ち長くって、大変でした。
面接は4人一組で、ちょっと変わった質問一問のみ。
この面接とESもどき&履歴書で選考されるって言われても、何を基準になさるの!?って感じ。
会社の事業には関心大!だけど、ちょっとワケわかんないセミナーでした。
帰りに、気さく&美人な女の子とちょっと交流。
前にも同じ会社受けてたらしい。
その時はお互い気づかなかったんだけど、こんなこともあるんだねー。
バイトまで少し時間あったから、いったん学校に戻ってメールチェック。
書類の結果が出てて、一勝一敗でした。
バイト行ったら、店長が気を使ってくれたのか、来月あまり入らなくていいから心配すんなー頑張れ!みたいな感じで。
でも、私としては、予定ない時はバイトで稼ごうとか思ってたから、ちょっぴり複雑…。
だから、GWは、前にやってた短期バイト@カード発行受付でもやろっかなーと。
就活でお金飛びまくりですし。
でも、このバイト微妙にノルマあって、というかクレ○ィセ○ン(カード会社)の社員が偉そうで前やってて胃にきた(笑)から、迷い中。
家に帰ってから、「今日」提出締め切りの、某通販の課題があったから、あわてて記入したんだけど、12:01送信…やっぱり無効かなあ?
明日は、朝から筆記があったんだけど、明日締め切りのESがあるので、キャンセルした。
今から、頑張って取り掛かります!!
といっても、ネタが浮かばない〜。
☆babyさん☆
リンクありがとうございます!!
こちらからもどうぞヨロシクです。
>春華さん、renaさん
秘密メモありです。
もー、眠くて眠くて…。
一応、始まる少し前にお詫びTEL。
そしたら、すっごい対応良くって、気にせず今度の筆記はお越し下さいって言ってもらえて、なごんだ。
で、支度しながら、辻元さんの参考人招致をずーっと見てた。
なんかホントにやつれたなーって感じました。
国会中継とか、朝まで生TVとかで威勢のいい姿ばかり見てきただけに、涙にはびっくり。
んーーー、でも、本人が言いたくても言えないこともあるんだろうな。
政治って何のためにあるんだろう?とか思ってしまった。
昼前に家を出て、まずは某出版の書類を貰いに行った。
作文タイトル「先輩」…んー。とりあえず、保留。
その後学校で友達と待ち合わせ。
この子は教職目指してまっしぐら!!だから、いつ見ても私服で、ちょっとうらやましい。
でも、公民の免許も取るから(うちの学科は地歴or中学社会だけ取る人が殆どなんだけど)4年なのに週5…、4年なのにフル単…と何かとタイヘンみたい。
頑張れ〜☆
ご飯の後は、午後からのセミナー@旅行会社へ。
説明会→一次面接(フェイント!)の形式。
今日は絶対早く行ったほうが得だったみたい。
テーブルあるし、面接早く案内されて、すぐ帰れるし。
私は結構遅めに到着したから、椅子オンリー&面接待ち長くって、大変でした。
面接は4人一組で、ちょっと変わった質問一問のみ。
この面接とESもどき&履歴書で選考されるって言われても、何を基準になさるの!?って感じ。
会社の事業には関心大!だけど、ちょっとワケわかんないセミナーでした。
帰りに、気さく&美人な女の子とちょっと交流。
前にも同じ会社受けてたらしい。
その時はお互い気づかなかったんだけど、こんなこともあるんだねー。
バイトまで少し時間あったから、いったん学校に戻ってメールチェック。
書類の結果が出てて、一勝一敗でした。
バイト行ったら、店長が気を使ってくれたのか、来月あまり入らなくていいから心配すんなー頑張れ!みたいな感じで。
でも、私としては、予定ない時はバイトで稼ごうとか思ってたから、ちょっぴり複雑…。
だから、GWは、前にやってた短期バイト@カード発行受付でもやろっかなーと。
就活でお金飛びまくりですし。
でも、このバイト微妙にノルマあって、というかクレ○ィセ○ン(カード会社)の社員が偉そうで前やってて胃にきた(笑)から、迷い中。
家に帰ってから、「今日」提出締め切りの、某通販の課題があったから、あわてて記入したんだけど、12:01送信…やっぱり無効かなあ?
明日は、朝から筆記があったんだけど、明日締め切りのESがあるので、キャンセルした。
今から、頑張って取り掛かります!!
といっても、ネタが浮かばない〜。
☆babyさん☆
リンクありがとうございます!!
こちらからもどうぞヨロシクです。
>春華さん、renaさん
秘密メモありです。
☆夜景☆にうっとり。
2002年4月24日今日、神奈川に戻ってきました〜。
最終の飛行機。
窓から見える夜景が、ホント綺麗。
就活で疲れた心がちょっと癒される。
最近とっても寝不足!でかなり眠かったけど、コンソメスープはバッチリ貰いましたよ♪
飛行機で飲むスープって、どうして美味しいんだろう??
話は戻って。
今日は、朝から休憩挟んで昼過ぎまで、地元に本社のある某食品メーカーの説明会&筆記。
「あー、まずーい!もう一杯!」のCM(これ、全国放送だよね?)で有名&某バラエティ番組の罰ゲームで使われていた、かなり癖のある飲み物=○汁をメインに扱ってる会社。
食品って営業中心の募集が多い中、ココは商品開発やマーケティングの募集もやってて、しかも地元で働ける!とあって、けっこー期待して行ったんだけど、所詮、青○中心…。
飲んだことないし!っていうか、飲めると思わないし!
ということで、説明聞きながらテンション下がる一方。しかもパワーポイントとか使って部屋暗くして説明されるもんだから、まぶたがどんどん下がってきて、タイヘンでした。
睡魔との闘い…。
休憩はさんでからの筆記、フケちゃおうかとも思ったけど、折角来たんだし、筆記の練習になるし!ってことで、一応受けときました。
図形多くて意外に苦戦…。
適性もあったんだけど、かなり積極的な性格に変えてやってみました。
思いっきり実験です。結果どうなることやら。
そんな感じで、今日の就活終了。
筆記終わってから携帯チェックしたら、先週13人で集団面接受けた(笑)とこから通過のご連絡。
ちょっと嬉しかった。
だって、先週から今週にかけて受けた面接、どれもかなり自信なかったから。
今週は、結果待ちでどきどきの連続。
心臓に悪いヨ〜。
さて。実家から戻ってきたところで、明日も午後から説明会(旅行)。
その前に、某出版の書類取りに行かなくちゃ!
ホントは午前中にも予定あったんだけど、会社への興味を失った&体力的にツライ。ということで、多分キャンセルだなあ…。
> 春華さん
ちょこヒメさん
renaさん
秘密メモあり☆☆☆
最終の飛行機。
窓から見える夜景が、ホント綺麗。
就活で疲れた心がちょっと癒される。
最近とっても寝不足!でかなり眠かったけど、コンソメスープはバッチリ貰いましたよ♪
飛行機で飲むスープって、どうして美味しいんだろう??
話は戻って。
今日は、朝から休憩挟んで昼過ぎまで、地元に本社のある某食品メーカーの説明会&筆記。
「あー、まずーい!もう一杯!」のCM(これ、全国放送だよね?)で有名&某バラエティ番組の罰ゲームで使われていた、かなり癖のある飲み物=○汁をメインに扱ってる会社。
食品って営業中心の募集が多い中、ココは商品開発やマーケティングの募集もやってて、しかも地元で働ける!とあって、けっこー期待して行ったんだけど、所詮、青○中心…。
飲んだことないし!っていうか、飲めると思わないし!
ということで、説明聞きながらテンション下がる一方。しかもパワーポイントとか使って部屋暗くして説明されるもんだから、まぶたがどんどん下がってきて、タイヘンでした。
睡魔との闘い…。
休憩はさんでからの筆記、フケちゃおうかとも思ったけど、折角来たんだし、筆記の練習になるし!ってことで、一応受けときました。
図形多くて意外に苦戦…。
適性もあったんだけど、かなり積極的な性格に変えてやってみました。
思いっきり実験です。結果どうなることやら。
そんな感じで、今日の就活終了。
筆記終わってから携帯チェックしたら、先週13人で集団面接受けた(笑)とこから通過のご連絡。
ちょっと嬉しかった。
だって、先週から今週にかけて受けた面接、どれもかなり自信なかったから。
今週は、結果待ちでどきどきの連続。
心臓に悪いヨ〜。
さて。実家から戻ってきたところで、明日も午後から説明会(旅行)。
その前に、某出版の書類取りに行かなくちゃ!
ホントは午前中にも予定あったんだけど、会社への興味を失った&体力的にツライ。ということで、多分キャンセルだなあ…。
> 春華さん
ちょこヒメさん
renaさん
秘密メモあり☆☆☆
雨に歌ってなんて居られない!いろいろありすぎた一日☆
2002年4月23日今日はものすごく早起き!!
我ながら、頑張りました…。
福岡は、朝から大雨。どしゃぶり。
雨の中、バス乗り継いで説明会会場へ。
…で、時間に余裕持ち過ぎちゃって、始まる一時間前にはすでに会場近くに到着。
暇つぶしにコンビニで立ち読み。安野モヨコの「美人画報」とかいう本にはまるはまる。
で、説明会は9時からだったんだけど、説明会のほうは、10分程の会社案内ビデオ&人事の話(しかも慌しい…メモ取り辛いワ!)で、30分足らずで終了。
私は以前、ココの会社のオープンセミナーに出たからなんとなく事業内容とか理解出来るんだけど、今日初めて来た人なんかは、??って感じだったのでは…?
その後、筆記試験。
これが難しかった〜〜。
SPIまんべんなく出された感じで、75問75分なんて絶対終わらないよー。
それにしても、たった2時間で終わるんなら、もう少し遅い時間に初めて欲しかった〜。
午後からの面接まで、家に帰るのも億劫だったので、ぶらぶら街を歩きながら時間つぶし。
それにしても、福岡の街は歩きやすいー。
お店も並んでるから、はしごしやすいし、地下街通るから人ごみや信号も避けられるし。
こう考えると、やっぱり私は、こっちの風土が合ってるのかもしれない。
渋谷なんて、いつ行っても慣れないし。
横浜は好きだけど、お店とお店の間、離れすぎ…。
さて。かなり暇つぶしした後、夕方前に、面接会場へ。
今日の2次面接は、グループディスカッション。
初めての経験だったんだけど、いろいろあってかなり疲れた。(→秘密メモ)
終わった後、思わず胃がキューってなってしまった。
帰りのバスの中でも、ずーっと、反省でした。
でも、私はホント考えすぎるとどんどんマイナス思考に傾いてしまうから、帰って親とかに話して、テレビ見たりして、極力気分転換に専念。
というわけで、今はかなり元気取り戻してる。
失敗は次に活かせばいいし…。
明日は、またまた地元で活動!!
食品メーカーの説明会(しかも朝から昼過ぎまで。長っ!絶対選考あるねー。)に行った後、余裕あったら合同説明会に参加して、夜関東に戻ります。
>春華さん→秘密メモ。
我ながら、頑張りました…。
福岡は、朝から大雨。どしゃぶり。
雨の中、バス乗り継いで説明会会場へ。
…で、時間に余裕持ち過ぎちゃって、始まる一時間前にはすでに会場近くに到着。
暇つぶしにコンビニで立ち読み。安野モヨコの「美人画報」とかいう本にはまるはまる。
で、説明会は9時からだったんだけど、説明会のほうは、10分程の会社案内ビデオ&人事の話(しかも慌しい…メモ取り辛いワ!)で、30分足らずで終了。
私は以前、ココの会社のオープンセミナーに出たからなんとなく事業内容とか理解出来るんだけど、今日初めて来た人なんかは、??って感じだったのでは…?
その後、筆記試験。
これが難しかった〜〜。
SPIまんべんなく出された感じで、75問75分なんて絶対終わらないよー。
それにしても、たった2時間で終わるんなら、もう少し遅い時間に初めて欲しかった〜。
午後からの面接まで、家に帰るのも億劫だったので、ぶらぶら街を歩きながら時間つぶし。
それにしても、福岡の街は歩きやすいー。
お店も並んでるから、はしごしやすいし、地下街通るから人ごみや信号も避けられるし。
こう考えると、やっぱり私は、こっちの風土が合ってるのかもしれない。
渋谷なんて、いつ行っても慣れないし。
横浜は好きだけど、お店とお店の間、離れすぎ…。
さて。かなり暇つぶしした後、夕方前に、面接会場へ。
今日の2次面接は、グループディスカッション。
初めての経験だったんだけど、いろいろあってかなり疲れた。(→秘密メモ)
終わった後、思わず胃がキューってなってしまった。
帰りのバスの中でも、ずーっと、反省でした。
でも、私はホント考えすぎるとどんどんマイナス思考に傾いてしまうから、帰って親とかに話して、テレビ見たりして、極力気分転換に専念。
というわけで、今はかなり元気取り戻してる。
失敗は次に活かせばいいし…。
明日は、またまた地元で活動!!
食品メーカーの説明会(しかも朝から昼過ぎまで。長っ!絶対選考あるねー。)に行った後、余裕あったら合同説明会に参加して、夜関東に戻ります。
>春華さん→秘密メモ。
ふるさとから。
2002年4月22日今日は、面接→授業→帰省。
というわけで、ハードな一日でした。
リンクされてる方の日記も、あんまりチェック出来ませんでした。
今度ゆっくりチェックします。
明日は、福岡にて、説明会&筆記→面接の2社回り。
朝早いので、今日は早めにおやすみなさいです☆
>水音さん、気まぐれポニーテールさんに秘密メモ!
というわけで、ハードな一日でした。
リンクされてる方の日記も、あんまりチェック出来ませんでした。
今度ゆっくりチェックします。
明日は、福岡にて、説明会&筆記→面接の2社回り。
朝早いので、今日は早めにおやすみなさいです☆
>水音さん、気まぐれポニーテールさんに秘密メモ!
雨に歌えば♪
2002年4月21日今日は朝から雨…。
日曜返上で、朝から食品メーカーの一次面接@新宿。
前回の説明会で「事務職やりたいって人も歓迎します」みたいなこと言ってた気がする(ぱんだの気のせい??)ので、志望動機聞かれた時、迷わず「後方スタッフとして経理や広報、人事に関心あります」みたいなこと言ったら、「総合職の意味わかってるの?」みたいなニュアンスで返されちゃった。
どういうこと??
やっぱ、営業から始めろってコトなの?
っていうか、今日の面接官何気に突っ込みまくり!
(私だけでなく、グループに居た4人みんなに対して)
これって圧迫なのかな?
でも、そう考えるのは、私が甘いのかなー?
あと、一緒のグループにいた女の子がすっごいの。
自己分析&アピール完璧って感じで。
ホント、ただただ尊敬でした☆
んで、面接終わってから、同じグループだった男の子と一緒に帰ることに。
就活話いろいろ出来たのも楽しかったけど、私はまた別の意味でも楽しかった☆というか、気分よかったです。(→秘密へ)
駅に向かう途中でその子と別れて、雨宿りも兼ねて伊○丹に入った。
フラーっとエスカレーターのぼり、物色してるうちにシャツ2枚買っちゃいました。
といっても、就活用なんだけどねー。
グリーンのさわやかカラーシャツと、白シャツのスペアを購入。
これで、バリエーション増えて、少しは就活も楽しくなるかな?なんて。
しかも、新入社員のお兄さんに頑張って下さいねーとか言われて、嬉しかった。
伊○丹はやっぱりいいなー。
その後、近くにあったJ○Bの店舗見学。
お客さんを装ったつもりなんだけど、リクスーだし、やたら店中見てるし…ってことで、店舗見学ってバレバレかも。
でも、楽しかった〜。
お昼ご飯は、またしてもファーストフード。
身体に良くなさそうだけど、一人でも入りやすい&お手ごろ価格ってことで。
でも、お昼時の込んでる時間だというのに、店のものなんにも頼まずにひたすらマンガ読んでる人達とか居て、思いっきり不愉快。
最低限のマナーだと思うんだけどなー。
マンガ喫茶行けよ〜って感じでした。
ご飯の後は、雨が全然やまない&これ以上お店に入ると、お金ないのにイロイロ買っちゃいそう。ってことで、乗り換えの渋谷でJ○Bの店舗見学パート2した後、早々と自宅に戻りました。
久々に昼からお家の中でごろごろーってしてたら、いつのまにか寝ちゃってて、気づいたら「利家まつ」やってました。
疲れてるのね、ぱんださん…。
その後、エントリーシートみたいなの一枚仕上げて、今日の就活終了!!
明日は、実家に帰ります☆
その前に、運良く(?)キャンセル待ちでGET出来た面接→授業(ゼミ)があるから、明日はハードな一日になりそうです。
>parisさん
リンクありがとうです!!
こちらからもよろしくですー。
出版、進まれてるようでスゴイですね☆
私は、マ○ジンハ○スのES真っ白です…。
>春華さん
秘密メモあります☆
日曜返上で、朝から食品メーカーの一次面接@新宿。
前回の説明会で「事務職やりたいって人も歓迎します」みたいなこと言ってた気がする(ぱんだの気のせい??)ので、志望動機聞かれた時、迷わず「後方スタッフとして経理や広報、人事に関心あります」みたいなこと言ったら、「総合職の意味わかってるの?」みたいなニュアンスで返されちゃった。
どういうこと??
やっぱ、営業から始めろってコトなの?
っていうか、今日の面接官何気に突っ込みまくり!
(私だけでなく、グループに居た4人みんなに対して)
これって圧迫なのかな?
でも、そう考えるのは、私が甘いのかなー?
あと、一緒のグループにいた女の子がすっごいの。
自己分析&アピール完璧って感じで。
ホント、ただただ尊敬でした☆
んで、面接終わってから、同じグループだった男の子と一緒に帰ることに。
就活話いろいろ出来たのも楽しかったけど、私はまた別の意味でも楽しかった☆というか、気分よかったです。(→秘密へ)
駅に向かう途中でその子と別れて、雨宿りも兼ねて伊○丹に入った。
フラーっとエスカレーターのぼり、物色してるうちにシャツ2枚買っちゃいました。
といっても、就活用なんだけどねー。
グリーンのさわやかカラーシャツと、白シャツのスペアを購入。
これで、バリエーション増えて、少しは就活も楽しくなるかな?なんて。
しかも、新入社員のお兄さんに頑張って下さいねーとか言われて、嬉しかった。
伊○丹はやっぱりいいなー。
その後、近くにあったJ○Bの店舗見学。
お客さんを装ったつもりなんだけど、リクスーだし、やたら店中見てるし…ってことで、店舗見学ってバレバレかも。
でも、楽しかった〜。
お昼ご飯は、またしてもファーストフード。
身体に良くなさそうだけど、一人でも入りやすい&お手ごろ価格ってことで。
でも、お昼時の込んでる時間だというのに、店のものなんにも頼まずにひたすらマンガ読んでる人達とか居て、思いっきり不愉快。
最低限のマナーだと思うんだけどなー。
マンガ喫茶行けよ〜って感じでした。
ご飯の後は、雨が全然やまない&これ以上お店に入ると、お金ないのにイロイロ買っちゃいそう。ってことで、乗り換えの渋谷でJ○Bの店舗見学パート2した後、早々と自宅に戻りました。
久々に昼からお家の中でごろごろーってしてたら、いつのまにか寝ちゃってて、気づいたら「利家まつ」やってました。
疲れてるのね、ぱんださん…。
その後、エントリーシートみたいなの一枚仕上げて、今日の就活終了!!
明日は、実家に帰ります☆
その前に、運良く(?)キャンセル待ちでGET出来た面接→授業(ゼミ)があるから、明日はハードな一日になりそうです。
>parisさん
リンクありがとうです!!
こちらからもよろしくですー。
出版、進まれてるようでスゴイですね☆
私は、マ○ジンハ○スのES真っ白です…。
>春華さん
秘密メモあります☆
これからもヨロシク☆です!
2002年4月20日☆4000Hit!ありがとう☆
みなさん、これからもヨロシクです。
就活中の皆さん、これからも一緒に頑張りましょう。
今日の活動は、地元百貨店の説明会&筆記。
今回こそ、早めに会場に行こう!!とか思ってたのに、寝坊しちゃってギリギリ到着。
丸の内なんて殆ど行ったことないから、判らないんだもん〜。
駅の地図とにらめっこしながら泣きそうでした。
平日だから、人もあまり居なくって…。
なんとか着けて良かった。
それにしても、なんだか思ったよりも少人数。
地方企業が東京で開催する説明会なんて、こんなものなのかな?
とはいえ、今日集まった人たちはUターン希望!!って人が多いみたいだし、地元でも平行して選考やってるし(←しかも何百人単位で説明会に来るらしい!)、倍率はそうっとう高そう!
う〜負けられない!!
と思って、説明会でもメモりまくって、思い切って質問もしてみた(どうしても聞きたいことがあって。私的には珍しいことかも。)!
…でも、でもでも…筆記でかなり苦戦。
思った以上に経済系の問題多くて、泣きそうでした。
やっぱり流通業界だからねー。
この筆記と提出したES&履歴書で一次選考らしいんだけど、ココで落ちちゃったらどうしよう。
面接で自分の思いを話したいよ〜。
吉報を信じて、待つことにします。
〜もっと頑張って筆記対策しなくては!
文学部ってのは言い訳にしちゃ駄目だよねー。
それにしても、今日の説明会では、地元出身の人も多いし、友達出来るかな〜とかほのかに期待してたんだけど、なんか話しかけづらい人が多かった。残念。
その後、渋谷に戻って、キハチのソフトを食す。
やっぱりおいし〜☆
今日は、キャラメルココナッツに初チャレンジ!!
なかなかお勧めです。
それから、バイトの時間まで時間あったから、見るだけ見るだけ…と、マークシティのショップを回ってたんだけど、可愛い服&バッグばっかりで、逆に(買えないことで)欲求不満になりそうだった。
はあ〜。世間はすっかり春服なのに。
毎日着過ぎて、スーツもクタクタです。
バイトは、週末だから暇だろう、とタカをくくっていたら、意外に忙しいし、昼間の疲れがイッキに来たのか…眠くなるし、足は痛いし。今日はツラかったー。
明日は、某メーカーの面接。
もう内定もらってる人も居るみたいだし、すんごい志望人数で到底受かるとは思えないけど、折角だし、面接の練習に行くと思って頑張ります!!
@どうでもいい話@
さっき見てて思ったんだけど、「ランク王国」って番組は、誰をターゲットにしてるんだろう?
ギャル?青年男子?それともオタッキー??
アニメビデオランキングって…。
>春華さん
秘密メモあります。
みなさん、これからもヨロシクです。
就活中の皆さん、これからも一緒に頑張りましょう。
今日の活動は、地元百貨店の説明会&筆記。
今回こそ、早めに会場に行こう!!とか思ってたのに、寝坊しちゃってギリギリ到着。
丸の内なんて殆ど行ったことないから、判らないんだもん〜。
駅の地図とにらめっこしながら泣きそうでした。
平日だから、人もあまり居なくって…。
なんとか着けて良かった。
それにしても、なんだか思ったよりも少人数。
地方企業が東京で開催する説明会なんて、こんなものなのかな?
とはいえ、今日集まった人たちはUターン希望!!って人が多いみたいだし、地元でも平行して選考やってるし(←しかも何百人単位で説明会に来るらしい!)、倍率はそうっとう高そう!
う〜負けられない!!
と思って、説明会でもメモりまくって、思い切って質問もしてみた(どうしても聞きたいことがあって。私的には珍しいことかも。)!
…でも、でもでも…筆記でかなり苦戦。
思った以上に経済系の問題多くて、泣きそうでした。
やっぱり流通業界だからねー。
この筆記と提出したES&履歴書で一次選考らしいんだけど、ココで落ちちゃったらどうしよう。
面接で自分の思いを話したいよ〜。
吉報を信じて、待つことにします。
〜もっと頑張って筆記対策しなくては!
文学部ってのは言い訳にしちゃ駄目だよねー。
それにしても、今日の説明会では、地元出身の人も多いし、友達出来るかな〜とかほのかに期待してたんだけど、なんか話しかけづらい人が多かった。残念。
その後、渋谷に戻って、キハチのソフトを食す。
やっぱりおいし〜☆
今日は、キャラメルココナッツに初チャレンジ!!
なかなかお勧めです。
それから、バイトの時間まで時間あったから、見るだけ見るだけ…と、マークシティのショップを回ってたんだけど、可愛い服&バッグばっかりで、逆に(買えないことで)欲求不満になりそうだった。
はあ〜。世間はすっかり春服なのに。
毎日着過ぎて、スーツもクタクタです。
バイトは、週末だから暇だろう、とタカをくくっていたら、意外に忙しいし、昼間の疲れがイッキに来たのか…眠くなるし、足は痛いし。今日はツラかったー。
明日は、某メーカーの面接。
もう内定もらってる人も居るみたいだし、すんごい志望人数で到底受かるとは思えないけど、折角だし、面接の練習に行くと思って頑張ります!!
@どうでもいい話@
さっき見てて思ったんだけど、「ランク王国」って番組は、誰をターゲットにしてるんだろう?
ギャル?青年男子?それともオタッキー??
アニメビデオランキングって…。
>春華さん
秘密メモあります。
一週間あっという間☆もう金曜だなんてっっ!!
2002年4月19日今日はあったことだけ記入の、手抜き日記。
二社回って、その後就職課に行きました。
一社目は昼から、選考会。
筆記&面接でした。
筆記は、計算&漢字が中心で、そんなに難しくなかったけど、問題数多いー。
性格検査もやっぱりあった。
あれって、やってるうちに、自分が判らなくなる…。
面接でボロが出るのが不安で、偽った性格も作れないし。
ま、適性で合わない会社に入っても仕方ないからいいかー、と開き直ったり。
…で、問題は、面接だよ!!
一次だから、集団なのはわかるよ。
だからって、13人まとめてやることないんじゃ…?
そのせいで、質問一人2個とかなのに、めちゃくちゃ時間かかったし…。
しかも、いつもは集団面接って、まわりの人の素晴らしさ☆が目について、すごいなーって思うとともに、自分の至らなさに凹むんだけど、今回は全然違う。
私の至らなさに加え、まわりも、的を得てない発言の人が多かった(毒)。
例えば、「〜的な性格です!」とか言ってるのに、具体例を出さない人とか。
この駄目っ子な私がこう感じる位だから、面接官の目にはどう映ったのでしょう、うちのグループ。
さて。二社目は、通販の説明会。
上の面接が長引いたせいで、10分遅刻してしまった〜。
それで、快く入れてもらえたのはいいけど、席が無い。
初の立ち見説明会。
予約したのに…何故?多分、飛び入り参加者入れたのでしょうね〜。
なんか、会社に関心も持てないし、足はダルイし、照明で暑いし…途中で帰ろうかとも思ったけど、せっかく来たのでとりあえず最後まで聞いてみた。疲れた。
それから、学校へ向かう。
教職関係の書類を提出した後、久々に就職部に行ってみました。
Uターンの件&自己PR&面接と、悩んでることだらけだったので、思い切って職員さんに相談してみた。
前にも一度、相談に行ったんだけど、今回は前回(おばちゃん職員さんでした)とは違うおじさまで、すっごく詳しく聞いてもらえて、相談に行って良かったーと思った。
就職活動を楽しみなさいって。
そうすれば表情も明るくなって、面接でも自分が出せるって。
確かにその通りだと思う。でも、凹むとこのことをつい忘れてしまうんだよねー。
これからは気をつけなきゃ!!
明日は、地元企業の説明会。
時間に余裕を持って行動するように心がけます☆
>春華さんへ、秘密メモです!
二社回って、その後就職課に行きました。
一社目は昼から、選考会。
筆記&面接でした。
筆記は、計算&漢字が中心で、そんなに難しくなかったけど、問題数多いー。
性格検査もやっぱりあった。
あれって、やってるうちに、自分が判らなくなる…。
面接でボロが出るのが不安で、偽った性格も作れないし。
ま、適性で合わない会社に入っても仕方ないからいいかー、と開き直ったり。
…で、問題は、面接だよ!!
一次だから、集団なのはわかるよ。
だからって、13人まとめてやることないんじゃ…?
そのせいで、質問一人2個とかなのに、めちゃくちゃ時間かかったし…。
しかも、いつもは集団面接って、まわりの人の素晴らしさ☆が目について、すごいなーって思うとともに、自分の至らなさに凹むんだけど、今回は全然違う。
私の至らなさに加え、まわりも、的を得てない発言の人が多かった(毒)。
例えば、「〜的な性格です!」とか言ってるのに、具体例を出さない人とか。
この駄目っ子な私がこう感じる位だから、面接官の目にはどう映ったのでしょう、うちのグループ。
さて。二社目は、通販の説明会。
上の面接が長引いたせいで、10分遅刻してしまった〜。
それで、快く入れてもらえたのはいいけど、席が無い。
初の立ち見説明会。
予約したのに…何故?多分、飛び入り参加者入れたのでしょうね〜。
なんか、会社に関心も持てないし、足はダルイし、照明で暑いし…途中で帰ろうかとも思ったけど、せっかく来たのでとりあえず最後まで聞いてみた。疲れた。
それから、学校へ向かう。
教職関係の書類を提出した後、久々に就職部に行ってみました。
Uターンの件&自己PR&面接と、悩んでることだらけだったので、思い切って職員さんに相談してみた。
前にも一度、相談に行ったんだけど、今回は前回(おばちゃん職員さんでした)とは違うおじさまで、すっごく詳しく聞いてもらえて、相談に行って良かったーと思った。
就職活動を楽しみなさいって。
そうすれば表情も明るくなって、面接でも自分が出せるって。
確かにその通りだと思う。でも、凹むとこのことをつい忘れてしまうんだよねー。
これからは気をつけなきゃ!!
明日は、地元企業の説明会。
時間に余裕を持って行動するように心がけます☆
>春華さんへ、秘密メモです!
好きな会社と、行きたい会社
2002年4月18日って、微妙に違う場合もあるみたい。
ということを、今日改めて感じた。
詳しくは後ほど。
今日は、説明会×2でした。
午前中は、化粧品会社。
でも、電車一本乗り損ねて、ほんっとぎりぎりに到着!
お土産もらえて、社員のかたの雰囲気も良くって、なかなかGoodなセミナーでした。
頑張ってES書いた&電話予約粘った甲斐があったよ〜。
ただ、事務職希望だったんだけど、採用人数2名って…かなりキビシイ!!
とりあえず、次の筆記はガンバロウ!
さて…ちょっと前に、化粧品会社への関心薄れたーとか書いた私だけど、説明会行くと、やっぱり好きだな、この業界☆ってつくづく思う。
実は、なにげに卒論テーマにも関係してるので、業界研究=お勉強にもなってるという。
ただ、どんな仕事でもいいから、どーしても化粧品関係で働きたい!!って感じでもない。
うーん、複雑なワタシ。
説明会後は、学校へ直行。
(実は、説明会の場所、学校のすぐ近くだったりした。便利〜!)
卒業アルバム用の写真撮影。
これって、目つぶってない限り、勝手に写真屋さんのほうでどの写真か選ばれて、アルバムに載るんだよね!?
4枚撮ったけど、ちゃんと撮れてるのか、ちょっと心配。
その後、お昼ごはん&おやつ@学食。
久々に友達と長々とおしゃべり。
あんまり就活話はしなかった。
ホント、脈絡のないことを、つらつらと語った感じ。
でも、いい気分転換になった♪
その後、教職課に提出する書類書いてたんだけど、ちょっとした失敗を連発してしまい、こんな間違いだらけの書類提出したくないわー、と思って、スペアをもらう。
ああ、なんてドジなのでしょう。
こんなんで、生徒に指導できるのか。
秋の教育実習が今から不安。(でも楽しみだけど。)
…まあ、当面は、就活に集中しなくては、だねー。
夕方(というかむしろ夜)から、2社目のセミナー。
提出すべき書類書いてなかったから、ぎりぎりまでファッキンで粘って仕上げました。
思いつきで書き上げた、最悪ESの完成。
説明会も、またまたギリギリで到着だったし…。
説明会の内容は、まあまあかな!?
雰囲気もよさそうだし、ここの商品大好き!!だけど、やっぱり飲食系(しかも店舗勤務)はパスだなー。
だって、「早番だと6時出勤、遅番だと終電で帰宅」って…。
今のバイト(お惣菜店)の社員を彷彿させる…。
ていうか、開店時間が早い分、こっちの方が過酷?
絶対体力がもたなそう。
なんかバイトの延長みたいな気もするし。
そういう仕事を好んで、楽しんでやることが出来る人もたくさん居るでしょうが、ぱんだには向きません…。
好きな会社=行きたい会社ではないことを、つくづく感じました。
練習がてら、筆記は受けてみたけど。
さて。
明日は、一次面接&説明会です。
ここんとこ毎日掛け持ちでしんどいー。
いつもぎりぎり到着だから、走ってばかりだし。
これからは、もっと時間に余裕を持って行動する!!絶対!!
…なんか、またビルに飛行機衝突ってニュースが入ってきてますね。
ホントに事故なのかなー?
9.11の事件を思い出してしまいました。
ミラノの方々も不安でしょうね。
被害が少ないといいなと思います。
>春華さん、キャサリン♪さん
秘密メモあります。
ということを、今日改めて感じた。
詳しくは後ほど。
今日は、説明会×2でした。
午前中は、化粧品会社。
でも、電車一本乗り損ねて、ほんっとぎりぎりに到着!
お土産もらえて、社員のかたの雰囲気も良くって、なかなかGoodなセミナーでした。
頑張ってES書いた&電話予約粘った甲斐があったよ〜。
ただ、事務職希望だったんだけど、採用人数2名って…かなりキビシイ!!
とりあえず、次の筆記はガンバロウ!
さて…ちょっと前に、化粧品会社への関心薄れたーとか書いた私だけど、説明会行くと、やっぱり好きだな、この業界☆ってつくづく思う。
実は、なにげに卒論テーマにも関係してるので、業界研究=お勉強にもなってるという。
ただ、どんな仕事でもいいから、どーしても化粧品関係で働きたい!!って感じでもない。
うーん、複雑なワタシ。
説明会後は、学校へ直行。
(実は、説明会の場所、学校のすぐ近くだったりした。便利〜!)
卒業アルバム用の写真撮影。
これって、目つぶってない限り、勝手に写真屋さんのほうでどの写真か選ばれて、アルバムに載るんだよね!?
4枚撮ったけど、ちゃんと撮れてるのか、ちょっと心配。
その後、お昼ごはん&おやつ@学食。
久々に友達と長々とおしゃべり。
あんまり就活話はしなかった。
ホント、脈絡のないことを、つらつらと語った感じ。
でも、いい気分転換になった♪
その後、教職課に提出する書類書いてたんだけど、ちょっとした失敗を連発してしまい、こんな間違いだらけの書類提出したくないわー、と思って、スペアをもらう。
ああ、なんてドジなのでしょう。
こんなんで、生徒に指導できるのか。
秋の教育実習が今から不安。(でも楽しみだけど。)
…まあ、当面は、就活に集中しなくては、だねー。
夕方(というかむしろ夜)から、2社目のセミナー。
提出すべき書類書いてなかったから、ぎりぎりまでファッキンで粘って仕上げました。
思いつきで書き上げた、最悪ESの完成。
説明会も、またまたギリギリで到着だったし…。
説明会の内容は、まあまあかな!?
雰囲気もよさそうだし、ここの商品大好き!!だけど、やっぱり飲食系(しかも店舗勤務)はパスだなー。
だって、「早番だと6時出勤、遅番だと終電で帰宅」って…。
今のバイト(お惣菜店)の社員を彷彿させる…。
ていうか、開店時間が早い分、こっちの方が過酷?
絶対体力がもたなそう。
なんかバイトの延長みたいな気もするし。
そういう仕事を好んで、楽しんでやることが出来る人もたくさん居るでしょうが、ぱんだには向きません…。
好きな会社=行きたい会社ではないことを、つくづく感じました。
練習がてら、筆記は受けてみたけど。
さて。
明日は、一次面接&説明会です。
ここんとこ毎日掛け持ちでしんどいー。
いつもぎりぎり到着だから、走ってばかりだし。
これからは、もっと時間に余裕を持って行動する!!絶対!!
…なんか、またビルに飛行機衝突ってニュースが入ってきてますね。
ホントに事故なのかなー?
9.11の事件を思い出してしまいました。
ミラノの方々も不安でしょうね。
被害が少ないといいなと思います。
>春華さん、キャサリン♪さん
秘密メモあります。
うれしい涙です☆
2002年4月17日今日もなかなかハードで、あっという間でした。
まず、2限の授業出た後ソッコーで化粧品のセミナーへ。
学校から品川まで30分で着いた私は、我ながらスゴイと思った。
まだ一応そこそこの体力はあるみたい。
でも、今日蒸し暑いし、セミナー会場なぜか直前まで暖房入ってたっぽいし…というわけで、軽く汗ふきふきしながらお話を聞きました。
スーツって…思った以上に体温がこもる!
これから先が思いやられる…。
このセミナー終わって、次も同じく品川でセミナー。
というわけで、お昼ゴハン♪
こないだ(日曜日記参照)以来、マックは敬遠してたんだけど、駅の近くでお手軽なとこマックしかなく、やむなく…。
んで、メール送ったり手帳見ながらボーっとマックリブ食べてたら、ケータイに電話が。
知らないケー番から(昼のセミナー直前にもかかってきて出れなかった番号)だったから、誰か携帯変えたのかしら?とか思いながら、口の中にパン入ったまま出たら、なんと!こないだ地元に帰って受けた会社からの2次のお誘い。
やっぱ、昨日のバイト中の非通知もここだったのかも。
必死に平静を装って対応したけど、なんかすっごく頭の中混乱してた気がする。
電話切った後、マックに戻って手帳にメモしてるうちに涙出てきて、こっそり泣いてしまった。
集団面接で次に進めたの初めて!!
たいしたことじゃないかもしれないけど、グループ面接恐怖症気味の私にとっては、すごく嬉しかった。
1面通過したこと自体久々だし…。
(しかも前回通過したとこは、1面の相方?がブッチしたらしくて、本来2人一組のトコロを私一人で受けるはめに。だからシード権みたいな感じだったんだよねー。)
最近、落ち込んだり、自信無くしたりすることばっかで、家に帰るとしょっちゅう泣いてたけど、今日は嬉し泣きでした。
でも、まだまだこれからが大切!
来週また実家に帰って、2次面頑張らなくっちゃ!!
夕方からのセミナーは、めっちゃ広い会場で、かなりビックリ。
1000人以上入ってたみたい。
あんなにたくさんのリクスーが集う姿初めて見ました。
私、おっきい合同説明会とか行ったことないし。
コーヒーとお茶菓子まで出たし、机も広くて快適なセミナーだったんだけど、選考受ける気にはならなかった。
ただ、ここの契約社員には、ちょっと惹かれたな。
(ボーナスは少ないけどお給料は正社員並みだし、勤務地選べるらしいし…。でも、安定を望むなら正社員なのかしら?)
終わってから、セミナーで会った笑顔のかわいい子とおしゃべりしながら帰った。
でも、連絡先聞くの忘れたー。ばかだなー。
ケー番くらい交換しとけば良かった。
就活仲間増やすチャンスだったのになー。
これからは、もっと積極的にいろんな人に声かけて、おしゃべりするようにしようっと。
自分の知らない業界のこととか聞けて楽しいし、他の学校の子と知り合う機会ってそうそうないしね。
今日はバイトもないので、ちょっと早めに帰って、就活ノートまとめたり、部屋の掃除をしたり。
明日は、またまた化粧品のセミナー。
その後は、学校で卒業アルバムの写真撮影。
って、早いっ!!
まだ4年になったばっかりなのにー。
少しでも賢く見えるように、スーツで撮ろうかなあと思ってます。
で、夕方からは、サービス業のお話聞いてきます。
<最近のお気に入りSONG♪>
♪PIECE OF MY WISH♪
by 今井美樹
これは、私が小学生の頃から大好きな歌のひとつ。
歌詞がすっごくイイ!!
じーんときます。
今聞いても、ぜんぜん古臭くないし。
いい歌はいつ聴いても、いいものなんですねー。
>なおあきんぐさん、椿さん
リンクありがとうございます。
凹んだりやる気になったり、不安定な私ですが、これからよろしくです!!
>春華さん→秘密メモあります。
まず、2限の授業出た後ソッコーで化粧品のセミナーへ。
学校から品川まで30分で着いた私は、我ながらスゴイと思った。
まだ一応そこそこの体力はあるみたい。
でも、今日蒸し暑いし、セミナー会場なぜか直前まで暖房入ってたっぽいし…というわけで、軽く汗ふきふきしながらお話を聞きました。
スーツって…思った以上に体温がこもる!
これから先が思いやられる…。
このセミナー終わって、次も同じく品川でセミナー。
というわけで、お昼ゴハン♪
こないだ(日曜日記参照)以来、マックは敬遠してたんだけど、駅の近くでお手軽なとこマックしかなく、やむなく…。
んで、メール送ったり手帳見ながらボーっとマックリブ食べてたら、ケータイに電話が。
知らないケー番から(昼のセミナー直前にもかかってきて出れなかった番号)だったから、誰か携帯変えたのかしら?とか思いながら、口の中にパン入ったまま出たら、なんと!こないだ地元に帰って受けた会社からの2次のお誘い。
やっぱ、昨日のバイト中の非通知もここだったのかも。
必死に平静を装って対応したけど、なんかすっごく頭の中混乱してた気がする。
電話切った後、マックに戻って手帳にメモしてるうちに涙出てきて、こっそり泣いてしまった。
集団面接で次に進めたの初めて!!
たいしたことじゃないかもしれないけど、グループ面接恐怖症気味の私にとっては、すごく嬉しかった。
1面通過したこと自体久々だし…。
(しかも前回通過したとこは、1面の相方?がブッチしたらしくて、本来2人一組のトコロを私一人で受けるはめに。だからシード権みたいな感じだったんだよねー。)
最近、落ち込んだり、自信無くしたりすることばっかで、家に帰るとしょっちゅう泣いてたけど、今日は嬉し泣きでした。
でも、まだまだこれからが大切!
来週また実家に帰って、2次面頑張らなくっちゃ!!
夕方からのセミナーは、めっちゃ広い会場で、かなりビックリ。
1000人以上入ってたみたい。
あんなにたくさんのリクスーが集う姿初めて見ました。
私、おっきい合同説明会とか行ったことないし。
コーヒーとお茶菓子まで出たし、机も広くて快適なセミナーだったんだけど、選考受ける気にはならなかった。
ただ、ここの契約社員には、ちょっと惹かれたな。
(ボーナスは少ないけどお給料は正社員並みだし、勤務地選べるらしいし…。でも、安定を望むなら正社員なのかしら?)
終わってから、セミナーで会った笑顔のかわいい子とおしゃべりしながら帰った。
でも、連絡先聞くの忘れたー。ばかだなー。
ケー番くらい交換しとけば良かった。
就活仲間増やすチャンスだったのになー。
これからは、もっと積極的にいろんな人に声かけて、おしゃべりするようにしようっと。
自分の知らない業界のこととか聞けて楽しいし、他の学校の子と知り合う機会ってそうそうないしね。
今日はバイトもないので、ちょっと早めに帰って、就活ノートまとめたり、部屋の掃除をしたり。
明日は、またまた化粧品のセミナー。
その後は、学校で卒業アルバムの写真撮影。
って、早いっ!!
まだ4年になったばっかりなのにー。
少しでも賢く見えるように、スーツで撮ろうかなあと思ってます。
で、夕方からは、サービス業のお話聞いてきます。
<最近のお気に入りSONG♪>
♪PIECE OF MY WISH♪
by 今井美樹
これは、私が小学生の頃から大好きな歌のひとつ。
歌詞がすっごくイイ!!
じーんときます。
今聞いても、ぜんぜん古臭くないし。
いい歌はいつ聴いても、いいものなんですねー。
>なおあきんぐさん、椿さん
リンクありがとうございます。
凹んだりやる気になったり、不安定な私ですが、これからよろしくです!!
>春華さん→秘密メモあります。
コメントをみる |

一日が短く感じる・・・。
2002年4月16日昼間の日記は、なんか繋がりなくなりそうだったので、削除しました。
関東と地元、どっちに就活の拠点を置くかは、まだ決めかねてます。
今日は、とりあえず学校へ。
2限に、ちょっと興味のある授業があったんだけど、講義内容見たら、ディベートとかあってなんか面倒そう。
今は就活だし、夏以降は卒論あるし、なかなか出席出来なさそう。というわけで、履修しないことに。
火曜はオフにするよー。
さて。午後からのセミナーまで時間あったので、webで履修登録&リクナビチェックした後、セミナー会場まで歩いていった。
途中、スタバに寄って、あまり食欲無かったからフラペチーノをお昼がわりに。
今日のセミナーは、会社説明会っていうより講演会に近かったかも。
良い企業を見分ける10か条とか、企業の欲しがる人材とは?とか、いろいろ聞いて、最近落ち込みモードの私にとっては、いい参考になった気がする。
あと、社長の講演もあり。
交通費ももらえたし、コーヒーも出してくれたり。
なかなかいたれりつくせりな感じでした。
あと、面接のマニュアル本頂いたんだけど、読むかどうか迷ってる。
というのも、マニュアル本見てると、私の場合、それを意識して自分の言葉で離せなくなりそうだったから、これまで買わなかった&立ち読みすらしたことなかった。
でも、ここまで面接で玉砕してるってことは、なんか欠点があるってコトなんだよねー。
それを発見するためにも、思い切って読んでみようかな、と思う。
みんな、どの位マニュアル参考にしてるんだろー。
…さて。そんな感じで、セミナーはなかなか充実してたんだけど、終わるのが遅すぎ〜。
というわけで、今日もバイト遅刻。
店長&みんなゴメンナサイ。
(一応遅れますとは言ってたんだけどね。思った以上に遅くなったから。)
今日はかなり忙しくて、ホントに疲れたよ〜。
バイトの後、ケータイチェックしたら、非通知が一件。留守電には何もなし。
気になる〜。
こないだ受けた面接の結果だったらいいなと思う反面、かかって来た時間が微妙だから、全く関係ない電話なのかも…。
明日は、授業→セミナー2件(秘密参照!)。
なかなかハード…。
そろそろ、ESをはじめ、企業に提出すべき書類もたまってきてます。
あ…教職関係の書類の提出(→学校)もアリ。
一日24時間じゃ足りません。
30時間くらいあればいいのに…。
<最近の嬉しかったこと>
最近、バイト先にスーツでいくことが多いんだけど、私と入れ替わりで退勤されるパートさんに「就職活動はどう?」って聞かれたから、「面接落ちまくりできついです」って答えたら、「あなたは笑顔が素敵だから大丈夫よー」って励ましてくれた☆
なんか単純なことかもしれないけど、すごく嬉しかった。
まわりの人の優しさがホントに身にしみる、今日この頃です。
<最近のお勧めパン>
ぱんだは、コンビニ行くと、絶対にパンチェックしてしまいます。
最近のヒットは、“抹茶&抹茶”@山パン☆
中のクリームがかなりヒットです。
なんてったって、元茶道部ですし。
甘いパン好きな方&抹茶オッケーな方は、是非お試しあれ。
>気まぐれポニーテールさん
相互リンクありがとうございます。
私もダイエー好きで、地元に帰ると毎年必ず試合に行ってます。
ただ、寺原は眉毛がね…。微妙(笑)。
いまどきの少年てあんなもんなんでしょうか?
>春華さん、ちょこヒメさん
秘密メモあります☆☆☆
関東と地元、どっちに就活の拠点を置くかは、まだ決めかねてます。
今日は、とりあえず学校へ。
2限に、ちょっと興味のある授業があったんだけど、講義内容見たら、ディベートとかあってなんか面倒そう。
今は就活だし、夏以降は卒論あるし、なかなか出席出来なさそう。というわけで、履修しないことに。
火曜はオフにするよー。
さて。午後からのセミナーまで時間あったので、webで履修登録&リクナビチェックした後、セミナー会場まで歩いていった。
途中、スタバに寄って、あまり食欲無かったからフラペチーノをお昼がわりに。
今日のセミナーは、会社説明会っていうより講演会に近かったかも。
良い企業を見分ける10か条とか、企業の欲しがる人材とは?とか、いろいろ聞いて、最近落ち込みモードの私にとっては、いい参考になった気がする。
あと、社長の講演もあり。
交通費ももらえたし、コーヒーも出してくれたり。
なかなかいたれりつくせりな感じでした。
あと、面接のマニュアル本頂いたんだけど、読むかどうか迷ってる。
というのも、マニュアル本見てると、私の場合、それを意識して自分の言葉で離せなくなりそうだったから、これまで買わなかった&立ち読みすらしたことなかった。
でも、ここまで面接で玉砕してるってことは、なんか欠点があるってコトなんだよねー。
それを発見するためにも、思い切って読んでみようかな、と思う。
みんな、どの位マニュアル参考にしてるんだろー。
…さて。そんな感じで、セミナーはなかなか充実してたんだけど、終わるのが遅すぎ〜。
というわけで、今日もバイト遅刻。
店長&みんなゴメンナサイ。
(一応遅れますとは言ってたんだけどね。思った以上に遅くなったから。)
今日はかなり忙しくて、ホントに疲れたよ〜。
バイトの後、ケータイチェックしたら、非通知が一件。留守電には何もなし。
気になる〜。
こないだ受けた面接の結果だったらいいなと思う反面、かかって来た時間が微妙だから、全く関係ない電話なのかも…。
明日は、授業→セミナー2件(秘密参照!)。
なかなかハード…。
そろそろ、ESをはじめ、企業に提出すべき書類もたまってきてます。
あ…教職関係の書類の提出(→学校)もアリ。
一日24時間じゃ足りません。
30時間くらいあればいいのに…。
<最近の嬉しかったこと>
最近、バイト先にスーツでいくことが多いんだけど、私と入れ替わりで退勤されるパートさんに「就職活動はどう?」って聞かれたから、「面接落ちまくりできついです」って答えたら、「あなたは笑顔が素敵だから大丈夫よー」って励ましてくれた☆
なんか単純なことかもしれないけど、すごく嬉しかった。
まわりの人の優しさがホントに身にしみる、今日この頃です。
<最近のお勧めパン>
ぱんだは、コンビニ行くと、絶対にパンチェックしてしまいます。
最近のヒットは、“抹茶&抹茶”@山パン☆
中のクリームがかなりヒットです。
なんてったって、元茶道部ですし。
甘いパン好きな方&抹茶オッケーな方は、是非お試しあれ。
>気まぐれポニーテールさん
相互リンクありがとうございます。
私もダイエー好きで、地元に帰ると毎年必ず試合に行ってます。
ただ、寺原は眉毛がね…。微妙(笑)。
いまどきの少年てあんなもんなんでしょうか?
>春華さん、ちょこヒメさん
秘密メモあります☆☆☆
ココロがもやもやしてます。
2002年4月15日今日はなんかあっという間!
まず、2限から授業。
定員アリの科目だったから頑張って行ったんだけど、最後まで出てると午後からの説明会間に合いそうに無かったから、やむなく途中抜け。人数に余裕があったら後で追加登録させてもらえるらしいんだけど…。映画史の授業だから、聞きたいヨー!
午後からは、不動産関係のセミナー。
学生マンションを専門に取り組んでる会社。
初めに社員以外の人(大学生協の人とか。企業関係者って感じ?)が話をして、それがかなり長い!しかもあんまり意味ナシ!
というわけで、このあたりは、ついウトウトと…。
全体的には、なかなか充実した内容だったんだけどね。
海外研修制度があって、毎年社員は3掛け(会社が七割負担)で旅行に行けるらしい(自由参加)。
この点には興味津々☆
セミナー終了後は、大急ぎで学校に戻る。
ゼミがあるから。
でも、最後の5分しか居られなかった〜。
3年生に自己紹介したのみ。
何しに行ったんだろう?私。
その後は、バイトに直行!
やや久々のバイト。
そこそこ忙しかったんだけど、仕事中、つい就活のこととか考えてしまって、気を抜くと泣きそうだった。
いつもならこんなことないのにー。
(原因は、秘密メモへ。)
店長は、私が疲れてると思ったらしく、心配されてしまった。
まあ、バイトしてるうちに次第に気がまぎれていったから良かったけど。
誰かに、今のココロのもやもや状態を思いっきり相談したい〜!
でも、誰に話していいのかも、いまいちわからない…。
だって、アドバイスをもらうよりも、話を聞いてほしいって気持ちのほうが強いから。
自分である程度は乗り越えていくしかないのかなー。
明日は、よくわからないうちに申し込んでしまった会社のセミナー。
とりあえず行ってみます!
ほんとは、午前中にアパレル入れてたんだけど、なんか無理そう(起きれなさそう)だったから、キャンセルしちゃった。かわりに授業(2限)に出ようかと。
明日も学校とバイトがセミナーの前後にある…。
でも、なんとか乗り切ってみせるヨ。
>ルイ・こすったさん
登録ありがとうございます!!
こちらからもヨロシクお願いします。
>気まぐれポニーテールさん
来週、ちょっと福岡に戻るかもしれません。
もしそうしたら、合同説明会でも行こうかな、と。
まだこれからってとこが多いんですねー。
少しほっとしました。
関東の企業の動きで判らないことがあったら、聞いてくださいね。私で判ることならお手伝いします。
>春華さん
秘密メモありです♪
まず、2限から授業。
定員アリの科目だったから頑張って行ったんだけど、最後まで出てると午後からの説明会間に合いそうに無かったから、やむなく途中抜け。人数に余裕があったら後で追加登録させてもらえるらしいんだけど…。映画史の授業だから、聞きたいヨー!
午後からは、不動産関係のセミナー。
学生マンションを専門に取り組んでる会社。
初めに社員以外の人(大学生協の人とか。企業関係者って感じ?)が話をして、それがかなり長い!しかもあんまり意味ナシ!
というわけで、このあたりは、ついウトウトと…。
全体的には、なかなか充実した内容だったんだけどね。
海外研修制度があって、毎年社員は3掛け(会社が七割負担)で旅行に行けるらしい(自由参加)。
この点には興味津々☆
セミナー終了後は、大急ぎで学校に戻る。
ゼミがあるから。
でも、最後の5分しか居られなかった〜。
3年生に自己紹介したのみ。
何しに行ったんだろう?私。
その後は、バイトに直行!
やや久々のバイト。
そこそこ忙しかったんだけど、仕事中、つい就活のこととか考えてしまって、気を抜くと泣きそうだった。
いつもならこんなことないのにー。
(原因は、秘密メモへ。)
店長は、私が疲れてると思ったらしく、心配されてしまった。
まあ、バイトしてるうちに次第に気がまぎれていったから良かったけど。
誰かに、今のココロのもやもや状態を思いっきり相談したい〜!
でも、誰に話していいのかも、いまいちわからない…。
だって、アドバイスをもらうよりも、話を聞いてほしいって気持ちのほうが強いから。
自分である程度は乗り越えていくしかないのかなー。
明日は、よくわからないうちに申し込んでしまった会社のセミナー。
とりあえず行ってみます!
ほんとは、午前中にアパレル入れてたんだけど、なんか無理そう(起きれなさそう)だったから、キャンセルしちゃった。かわりに授業(2限)に出ようかと。
明日も学校とバイトがセミナーの前後にある…。
でも、なんとか乗り切ってみせるヨ。
>ルイ・こすったさん
登録ありがとうございます!!
こちらからもヨロシクお願いします。
>気まぐれポニーテールさん
来週、ちょっと福岡に戻るかもしれません。
もしそうしたら、合同説明会でも行こうかな、と。
まだこれからってとこが多いんですねー。
少しほっとしました。
関東の企業の動きで判らないことがあったら、聞いてくださいね。私で判ることならお手伝いします。
>春華さん
秘密メモありです♪
コメントをみる |

マックって・・・。
2002年4月14日今日は朝からいい天気!
というわけで、頑張って早起きして、一気に洗濯物を片付けました。
ただ、そのせいで、本日1社目の説明会@新宿は、超ギリギリ駆け込みセーフ!
会社おっきいー。
人事アツイ!
でも、説明会予約の順番とか、学校名で決めたとかも聞くし(あくまで憶測にすぎませんが)、ホントにいい会社なのかな〜?
っていうかその前に、とても私には入れそうにナイ。
でも、いろんな裏話?とか聞けて面白いといえば面白かったなあ。
今日帰る時、思わずここの商品買ってしまったし。
私は案外単純なのかも…。
午後からは化粧品の説明会&筆記@銀座。
でも、始まるまで微妙に時間があるし、おなかも空いたし…ということで、マックへ。
でも、買ったはいいけど、席がないの。
フツー、マックとかって、客席をチェックするものなのでは?
込んでる時にこそ。
私が先に席チェックしなかったのも悪いかもしれないけど、一人で荷物置いておくのってなんか不安だったし…。
仕方ないから、店員さんに言ったら何とかしてくれるだろうと思って、「席ないんですけどー」って言ったら、「じゃあお持ち帰りにしますか?」だって。
銀座の道端のどこで食べろっていうの〜?
むしろ、ゆっくり座れるとこが欲しくて、マックに行ったのに。
「時間ないんで、もういいです」って、半ギレで手付かずのままの商品置いて帰ろうとしたら、支配人(?)みたいな人が出てきてお金返してくれた。
なんなんだろう、このマック…。
10人近くバイト居たのに、接客も混乱してたよ…。
そんで、近くにスタバ見つけたから、気分を変えてそっちへ行ったら、めちゃくちゃ好感接客☆だった。
スタバやっぱり大好きです。
初めからこっちに行けば良かったな〜。
お腹も心も満たされて、いざ説明会へ!
憧れの会社だったから、入れたことでまず満足…。
いい会社みたいだけど、仕事厳しそう。
しかも、営業10年はやってもらいます、みたいな…。
後で受けた適性でも思ったけど、ぱんだに営業は向いてないなーと。
今日のプログラムは、説明会→面接→筆記で、合計4時間!長っ!
面接はグループだったんだけど、いままで受けた中で一番男の子多かった。
今日の面接は、いつもより緊張しなかったように思う…けど、これって、少しでも慣れてきた証拠??
だとしたら、ちょっと嬉しい。
ただ、まとまりのない話をしちゃった気がして、後悔もあり。
筆記は、数学がヤバヤバ。
どう考えても、15分じゃ無理でしょーっていう量でした。
勉強不足も実感…。
そんな感じの一日で、家に帰ってきたら一気に疲れが。
久々に、早めにお風呂に入ったり。
気づいたら、TV見ながら寝ちゃってました。
で、さっき起きて、webES提出&この日記。
ついでに、こないだ受けた筆記の結果が返ってきた。
残念でした。
こうやって、地元企業が消えていく…。
凹むけど、まだまだ活動は諦めないよ☆
明日は、授業→セミナー@某不動産→ゼミ→バイト。で、かなりハードですが、頑張ります!!
>水音さん
リンクありがとうございます!
こちらからもよろしくです。
>気まぐれポニーテールさん
地元の方だったんで、思わず登録しちゃいました。
今日は、前にお土産で買った明太子を夕食にした、ぱんだです。
>春華さん、水音さん
秘密メモあります!!
というわけで、頑張って早起きして、一気に洗濯物を片付けました。
ただ、そのせいで、本日1社目の説明会@新宿は、超ギリギリ駆け込みセーフ!
会社おっきいー。
人事アツイ!
でも、説明会予約の順番とか、学校名で決めたとかも聞くし(あくまで憶測にすぎませんが)、ホントにいい会社なのかな〜?
っていうかその前に、とても私には入れそうにナイ。
でも、いろんな裏話?とか聞けて面白いといえば面白かったなあ。
今日帰る時、思わずここの商品買ってしまったし。
私は案外単純なのかも…。
午後からは化粧品の説明会&筆記@銀座。
でも、始まるまで微妙に時間があるし、おなかも空いたし…ということで、マックへ。
でも、買ったはいいけど、席がないの。
フツー、マックとかって、客席をチェックするものなのでは?
込んでる時にこそ。
私が先に席チェックしなかったのも悪いかもしれないけど、一人で荷物置いておくのってなんか不安だったし…。
仕方ないから、店員さんに言ったら何とかしてくれるだろうと思って、「席ないんですけどー」って言ったら、「じゃあお持ち帰りにしますか?」だって。
銀座の道端のどこで食べろっていうの〜?
むしろ、ゆっくり座れるとこが欲しくて、マックに行ったのに。
「時間ないんで、もういいです」って、半ギレで手付かずのままの商品置いて帰ろうとしたら、支配人(?)みたいな人が出てきてお金返してくれた。
なんなんだろう、このマック…。
10人近くバイト居たのに、接客も混乱してたよ…。
そんで、近くにスタバ見つけたから、気分を変えてそっちへ行ったら、めちゃくちゃ好感接客☆だった。
スタバやっぱり大好きです。
初めからこっちに行けば良かったな〜。
お腹も心も満たされて、いざ説明会へ!
憧れの会社だったから、入れたことでまず満足…。
いい会社みたいだけど、仕事厳しそう。
しかも、営業10年はやってもらいます、みたいな…。
後で受けた適性でも思ったけど、ぱんだに営業は向いてないなーと。
今日のプログラムは、説明会→面接→筆記で、合計4時間!長っ!
面接はグループだったんだけど、いままで受けた中で一番男の子多かった。
今日の面接は、いつもより緊張しなかったように思う…けど、これって、少しでも慣れてきた証拠??
だとしたら、ちょっと嬉しい。
ただ、まとまりのない話をしちゃった気がして、後悔もあり。
筆記は、数学がヤバヤバ。
どう考えても、15分じゃ無理でしょーっていう量でした。
勉強不足も実感…。
そんな感じの一日で、家に帰ってきたら一気に疲れが。
久々に、早めにお風呂に入ったり。
気づいたら、TV見ながら寝ちゃってました。
で、さっき起きて、webES提出&この日記。
ついでに、こないだ受けた筆記の結果が返ってきた。
残念でした。
こうやって、地元企業が消えていく…。
凹むけど、まだまだ活動は諦めないよ☆
明日は、授業→セミナー@某不動産→ゼミ→バイト。で、かなりハードですが、頑張ります!!
>水音さん
リンクありがとうございます!
こちらからもよろしくです。
>気まぐれポニーテールさん
地元の方だったんで、思わず登録しちゃいました。
今日は、前にお土産で買った明太子を夕食にした、ぱんだです。
>春華さん、水音さん
秘密メモあります!!
コメントをみる |

☆人は財産☆
2002年4月13日いつのまにやら3000HIT☆
いつもいつも変な時間帯にうだうだ書いてる日記ですが、なんとか続けてられることが今の私の支えになってます。
これからもよろしくです!!
さて。
昨日はホントに凹み日記(→昨日の秘密参照)でごめんなさいー。
なんか、あれから開き直ったり、不安に襲われたり、まだ軽ーく不安定な状態だけど、今日学校行って、ちょっと気分転換出来ました。
もう就活やめちゃおうかなーとか思ったりもするけど、学校の友達&親&地元の親友、そしてここで知り合った皆さんの言葉で、やる気を失わずにすみました☆
まだ全然就活進んでない私だけど、「人は財産」だと言うことは日々感じてる。
まだまだエントリーやってる会社もあるし、一歩一歩、着実に進んでいきたいって思った、春の一日でした。
というワケで、今日は一気にエントリーを増やしてみた。
若干、手当たり次第(笑)?
でも、リクナビでも、「エントリーは応募じゃない、企業と対話するチャンス」って書いてあったし。
新エントリーは福岡の会社中心ですが、関東の会社でも、日程さえ合えばバリバリ説明会参加して行きたい。
業種としては、不動産(賃貸事業やってるとこ)を多めにやったかな?
というのも、私は、キャンパス移動があったから、今のお家が関東に出てきて2軒目なんだけど、前回も今回も、不動産屋さんにはすっごくお世話になって。
学生とか、新社会人とか、新婚さんとか、いろんな人たちの新たな旅立ちに関わることが出来るところがいいな、って思って。
でも、不動産って営業職ばっかり募集してたり、賃貸やってる会社の情報少なかったんだけど、久々に真剣にサイト見てたら、結構見つかった。
これからは、不動産業界も積極的に活動するぞ。
今日は、昨日泣いてたせいで目が腫れて、アイメイクでも隠しきれなかった〜。
でも、泣いたって思われるのイヤだから、寝不足だって言ってごまかして。
実際、寝不足もあるからねー。
体調管理だけは気をつけようと思う。
ただでさえ、あったかかったり寒かったり、変な天気だし…。
今日は、一社サクッと落ちる。
でも、なんか諦め着いてたから、そんなにショックでもなし。
ただ、これでホントに持ち駒が無くなった〜。
明日から、殆どまっさらな状態でスタートしてやる!!
明日は、二社回ります。
日曜返上。
晴れるみたいだから、お洗濯も忘れずにやらなくちゃ!
>春華さん、キャサリン♪さん、ちょこヒメさん
秘密メモあります☆
いつもいつも変な時間帯にうだうだ書いてる日記ですが、なんとか続けてられることが今の私の支えになってます。
これからもよろしくです!!
さて。
昨日はホントに凹み日記(→昨日の秘密参照)でごめんなさいー。
なんか、あれから開き直ったり、不安に襲われたり、まだ軽ーく不安定な状態だけど、今日学校行って、ちょっと気分転換出来ました。
もう就活やめちゃおうかなーとか思ったりもするけど、学校の友達&親&地元の親友、そしてここで知り合った皆さんの言葉で、やる気を失わずにすみました☆
まだ全然就活進んでない私だけど、「人は財産」だと言うことは日々感じてる。
まだまだエントリーやってる会社もあるし、一歩一歩、着実に進んでいきたいって思った、春の一日でした。
というワケで、今日は一気にエントリーを増やしてみた。
若干、手当たり次第(笑)?
でも、リクナビでも、「エントリーは応募じゃない、企業と対話するチャンス」って書いてあったし。
新エントリーは福岡の会社中心ですが、関東の会社でも、日程さえ合えばバリバリ説明会参加して行きたい。
業種としては、不動産(賃貸事業やってるとこ)を多めにやったかな?
というのも、私は、キャンパス移動があったから、今のお家が関東に出てきて2軒目なんだけど、前回も今回も、不動産屋さんにはすっごくお世話になって。
学生とか、新社会人とか、新婚さんとか、いろんな人たちの新たな旅立ちに関わることが出来るところがいいな、って思って。
でも、不動産って営業職ばっかり募集してたり、賃貸やってる会社の情報少なかったんだけど、久々に真剣にサイト見てたら、結構見つかった。
これからは、不動産業界も積極的に活動するぞ。
今日は、昨日泣いてたせいで目が腫れて、アイメイクでも隠しきれなかった〜。
でも、泣いたって思われるのイヤだから、寝不足だって言ってごまかして。
実際、寝不足もあるからねー。
体調管理だけは気をつけようと思う。
ただでさえ、あったかかったり寒かったり、変な天気だし…。
今日は、一社サクッと落ちる。
でも、なんか諦め着いてたから、そんなにショックでもなし。
ただ、これでホントに持ち駒が無くなった〜。
明日から、殆どまっさらな状態でスタートしてやる!!
明日は、二社回ります。
日曜返上。
晴れるみたいだから、お洗濯も忘れずにやらなくちゃ!
>春華さん、キャサリン♪さん、ちょこヒメさん
秘密メモあります☆
秘密中心の日記。
2002年4月12日昨日の日記、更新出来ませんでした。
ごめんなさい〜。
今日はバイトもなく早めに家に帰ったので、書くつもりだったんだけど。
理由は秘密にて。
(今日の秘密はかなり長い…。)
今日は、2,3限の授業に出席したあと、学校のパソコンから、某出版社の作文を駆け込み送信。
夕方からは、説明会でした。
ここんとこの睡眠不足がたたり、ビデオ上映中に、モーレツな睡魔が襲ってきました。
ホントに、こんなにツラい説明会は久々でした。
手の甲をつねったりして(笑)必死に耐えた私。
眠くなったとはいえ、会社の事業内容にはけして興味がないわけではなく。
若い人がバリバリ働いてるとこが素敵でした。
その後、帰宅。
明日までに連絡。とかいってた会社からようやく手紙が。…でも、不合格。
さんざん待たされた末にこれかよーと。
遅くまで、学校の友達と電話。
もう、就活について愚痴る愚痴る。
今日はアリーの最終回でした。
ちょっと寂しい…。
久々にビリーが出てきて、ビックリでした☆
>春華さん、renaさん、キャサリン♪さん
秘密メモあります!
ごめんなさい〜。
今日はバイトもなく早めに家に帰ったので、書くつもりだったんだけど。
理由は秘密にて。
(今日の秘密はかなり長い…。)
今日は、2,3限の授業に出席したあと、学校のパソコンから、某出版社の作文を駆け込み送信。
夕方からは、説明会でした。
ここんとこの睡眠不足がたたり、ビデオ上映中に、モーレツな睡魔が襲ってきました。
ホントに、こんなにツラい説明会は久々でした。
手の甲をつねったりして(笑)必死に耐えた私。
眠くなったとはいえ、会社の事業内容にはけして興味がないわけではなく。
若い人がバリバリ働いてるとこが素敵でした。
その後、帰宅。
明日までに連絡。とかいってた会社からようやく手紙が。…でも、不合格。
さんざん待たされた末にこれかよーと。
遅くまで、学校の友達と電話。
もう、就活について愚痴る愚痴る。
今日はアリーの最終回でした。
ちょっと寂しい…。
久々にビリーが出てきて、ビックリでした☆
>春華さん、renaさん、キャサリン♪さん
秘密メモあります!
コメントをみる |

日記書くのに2度失敗。むなし。
2002年4月11日さっき、この日記を書くのに2回挑戦して、2回とも失敗しました。
一回はバッテリー切れが原因なんだけど、もう一回はなぜか切れた。なんで〜?
明日は授業開始なんで、今日はこれ以上書く気力が残ってません(現在午前4時)。
明日、学校or家に帰ってから続きを書きます。
書きたいことはいっぱいあったので。
春華さん、キャサリン♪さん、renaさんへのメモもあったんですけど、明日書くんで待ってて下さい。
それでは、みなさん、明日も就活頑張りましょう☆
>せいさん
登録ありがとうございます!
こちらからもどうぞよろしくです。
一回はバッテリー切れが原因なんだけど、もう一回はなぜか切れた。なんで〜?
明日は授業開始なんで、今日はこれ以上書く気力が残ってません(現在午前4時)。
明日、学校or家に帰ってから続きを書きます。
書きたいことはいっぱいあったので。
春華さん、キャサリン♪さん、renaさんへのメモもあったんですけど、明日書くんで待ってて下さい。
それでは、みなさん、明日も就活頑張りましょう☆
>せいさん
登録ありがとうございます!
こちらからもどうぞよろしくです。
コメントをみる |

方向音痴…。そして、OG訪問(?)初体験!
2002年4月10日いや、気づいていた、気づいていたのよ。
方向音痴だってこと…。
ただ、ここまで地図が読めなかったとは。
というのも、午前の会社の筆記@永田町で思いっきり反対側の道に突き進んじゃって、遅刻してしまったのです。
そりゃ、余裕を見ずに、かなりギリギリに到着した私が悪いんだけど、方向間違えなければ、絶対に時間内に着いてた。
昨日のうちに地図プリントアウトして、迷うハズないと思ってたのに〜。
ただ、この地図には欠陥(?)が…。
目的地の反対側が全然載ってない。
私は思い込みで反対方向にどんどん進んでいってしまって、失敗したわけです。
お馬鹿だなあ。
筆記の会場なんとか入れてもらえて、試験も受けさせてもらえたんだけど、人事の印象を損ねたことは確実。
二人居た人事の人のうちの一人が、結構厳しそうな人だったから。
筆記の内容は国語&数学だったんだけど、今まで出一番まともに解けた気がするのに…。
さようなら…某通信?会社…。(→秘密メモ)
筆記を終え、凹みつつ、次の説明会の場所へと向かう。
「私服で」って書いてあったから、駅の更衣室でスーツを早着替え。
神田駅は、更衣室があってエライ!!
説明会は、某メーカーの(→秘密メモ)。
実は、この会社へ向かう時にも、軽く道を間違ってしまう。
時間に余裕があったから今度は助かったけど。
ここの説明会は、とっても少人数。
しかも、会社のかたがとっても気さく。
事業内容もかなり私の興味を引くものだし。
話し聞いてるうちに、どんどん興味が湧いてきた。
ただ、採用人数が少ないこと&都内勤務ってのがちょっと気になるかな。
説明会の後、会社の方といろんなお話してたんだけど、偶然、ぱんだの通っている大学出身の方がいらっしゃるってことで、特別にその先輩のところに連れてってもらった☆
思いがけない、初OG訪問。
先輩の職場は、堅苦しい感じが全然なくって、みなさんすごく楽しそうに仕事されてた。
会社のこととか、先輩の仕事のこととか、面接のポイントなんかを教えてもらえて、とっても充実したひとときだった。
帰りにお土産まで頂いて、ホントに親切にしてもらえてありがたかった。
というわけで、朝の凹みもすっかり薄れ…。
その後は学校にて、遅い昼食&ネット。
やっと、ス○バのメッセージを送信。
遅すぎる…自分。
それから、ひさびさにバイトに向かう。
今日は、何気にず〜っと忙しくって、人の波が途切れない。
レジの私は、のどカラッカラ状態でした。
んで、今日も終電で帰宅。
明日は、初めて金融(銀行)に足を踏み入れてみる。
どーなんだろー。
ちょっと怖いような。
ちなみに、みずほじゃないです。
地元の人しかわからないであろう、地方の都市銀行です(→秘密メモ)。
>春華さん
秘密メモありまーす☆
方向音痴だってこと…。
ただ、ここまで地図が読めなかったとは。
というのも、午前の会社の筆記@永田町で思いっきり反対側の道に突き進んじゃって、遅刻してしまったのです。
そりゃ、余裕を見ずに、かなりギリギリに到着した私が悪いんだけど、方向間違えなければ、絶対に時間内に着いてた。
昨日のうちに地図プリントアウトして、迷うハズないと思ってたのに〜。
ただ、この地図には欠陥(?)が…。
目的地の反対側が全然載ってない。
私は思い込みで反対方向にどんどん進んでいってしまって、失敗したわけです。
お馬鹿だなあ。
筆記の会場なんとか入れてもらえて、試験も受けさせてもらえたんだけど、人事の印象を損ねたことは確実。
二人居た人事の人のうちの一人が、結構厳しそうな人だったから。
筆記の内容は国語&数学だったんだけど、今まで出一番まともに解けた気がするのに…。
さようなら…某通信?会社…。(→秘密メモ)
筆記を終え、凹みつつ、次の説明会の場所へと向かう。
「私服で」って書いてあったから、駅の更衣室でスーツを早着替え。
神田駅は、更衣室があってエライ!!
説明会は、某メーカーの(→秘密メモ)。
実は、この会社へ向かう時にも、軽く道を間違ってしまう。
時間に余裕があったから今度は助かったけど。
ここの説明会は、とっても少人数。
しかも、会社のかたがとっても気さく。
事業内容もかなり私の興味を引くものだし。
話し聞いてるうちに、どんどん興味が湧いてきた。
ただ、採用人数が少ないこと&都内勤務ってのがちょっと気になるかな。
説明会の後、会社の方といろんなお話してたんだけど、偶然、ぱんだの通っている大学出身の方がいらっしゃるってことで、特別にその先輩のところに連れてってもらった☆
思いがけない、初OG訪問。
先輩の職場は、堅苦しい感じが全然なくって、みなさんすごく楽しそうに仕事されてた。
会社のこととか、先輩の仕事のこととか、面接のポイントなんかを教えてもらえて、とっても充実したひとときだった。
帰りにお土産まで頂いて、ホントに親切にしてもらえてありがたかった。
というわけで、朝の凹みもすっかり薄れ…。
その後は学校にて、遅い昼食&ネット。
やっと、ス○バのメッセージを送信。
遅すぎる…自分。
それから、ひさびさにバイトに向かう。
今日は、何気にず〜っと忙しくって、人の波が途切れない。
レジの私は、のどカラッカラ状態でした。
んで、今日も終電で帰宅。
明日は、初めて金融(銀行)に足を踏み入れてみる。
どーなんだろー。
ちょっと怖いような。
ちなみに、みずほじゃないです。
地元の人しかわからないであろう、地方の都市銀行です(→秘密メモ)。
>春華さん
秘密メモありまーす☆