近況その他。
2003年7月30日もうすぐ7月も終わりですね。
早く梅雨明けして欲しい!です。
湿気に一番弱い。
カンカンに暑いほうがまだマシ。
今日なんてホントにムシムシして、帰りはイライラしてました。
とりあえず最近のことまとめ書き。
<7月27日>
出勤。遅番でした。
結構売れたかも。
メーカーの派遣さんも多いし、社員がほぼ全員出勤だったから、従業員のほうが多いやん!みたいな時間帯もありましたが。
ふたを開ければ、売場は予算を達成してました。
セールも終盤なので、在庫なしが多くて売り逃しが発生しまくり。それが残念。
あと、もっと若者向けのコーナーで働きたくなる時があります。私が担当してるのは、ミセス向けの靴ばっかだから。もっと、ツモリとかモードエジャコモとか売ってみたいよー。
でも、とりあえずは今の場所で頑張るのみ。
仕事の後は、会社の(前の部署での)打ち上げを欠席して、彼宅へ直行。疲れた日はすっごーーーく会いたくなるのです。
彼氏ん家の駅近くのレストラン街で、和食のセットを食べて(満足☆ヘルシー☆)、家に行ってガキとか観てたら、眠くなって寝ちゃいました。
夜中に起きてぼーっとテレビ観て(彼氏は世界水泳観た後寝てたから)、明け方コンビニにふらっと行ったりして。
合鍵もらいました。
嬉しい。やっぱり。
っていっても、もし私が転勤して離れ離れになったらそんなに意味ないかもしれないんですが・・・。はああ。
<7月28日>
コンビニから戻って、明け方2度寝して、昼くらいに起きてだらだら過ごしてました。
お風呂入って、かるーくゴハン食べて、キッズウオーの初回観ました。やっぱりありえん。あの展開。
茜ちゃんは可愛くなったねーなんて、ふたりで話して。感想はそれだけ。今回のシリーズはもう観ないと思います。
それから、電車乗ってお出かけ。
お台場行きました。
本格的なお昼として、ピエトロでテイクアウトのサラダパスタ(美味し〜☆)買って、公園でのんびりまったり過ごしてました。
日傘のおかげでそんなに焼けずに済んだけど、アリがいっぱい居て、多分そのアリにさされた・・・虫さされの後がちらほらと。かゆいーーー!
ホント虫に刺されやすい。悲しい〜。
夕方になると冷えてきたので、公園を出て、ヴィーナスフォート方面へ。
ゲーセン行っていろいろ遊んだ後、夕食食べて、観覧車乗って帰りました。
梅雨のまっただ中、今日だけ何故か晴れました。
晴れオンナの自信が確信に変わりつつあるかも(笑)。
そうそう!彼氏が2個めの内定を頂きました!
今はどっちが良いかと悩んでるようです・・・。
本命もまだ選考残ってるし。
でも、頑張った結果がちゃんと出てるので、それはよかったなあと安心してます。
どの会社に決めようと、精一杯応援してあげたいです。
<7月29日>
遅番だったので、ゆっくり寝て、彼の家から出社。
雨のせいか、かなり客数少なかった・・・ミセスの傾向ですね。晴れないと外出しない。
そんな中でも、機能性の高い(だけどその分価格も高い!!!)靴が何故か2足も売れました。
なんとなく嬉しいです。
新入社員は、売り上げそんなに関係ないから、今まで気にしてなかったけど。売った!ってことに達成感を感じる時もたまーにあります。
それから今日は、今後に関する面談を受けました。
まだ、正式にどの店・どの売り場になるかは明らかになってません。
うー。ドキドキ☆
仕事終わって、家に帰って、実家と彼氏に長電話して。
あとは眠くなったのでひたすら寝てました。
前日に寝違えた首が痛い・・・。
<7月30日>
今日です。
早番でした。
はっきりと目覚めたのは8時(!)。
30分くらいでしたくして、ムシムシする中、会社に行って。
今日もあんまりお客様が多くなかったです。
いろいろ接客してたら、時間がたつのが早か
ったから、仕事が長い!とは感じませんでしたが。
メーカーの人がシューフィッターの資格を取る勉強中とのことで、課題のために足型測定に協力しました。
足のサイズ24.5だとずっと思ってたけど、25(!)のほうがいいかもって・・・(メーカーによるけど)。
背もデカいので当たり前かもしれないけど、なんか、自分的に“大台突破したなー”感が・・・。
来月買取ってことで、隣の売り場の秋物の靴を一点お取り置きしちゃいました。
すっごい可愛い〜!!!です。
この靴は、ちなみに、24.5で大丈夫でした。
ほっ!
・・・とまあ、ここ数日はこんな感じの日々でした。
明日まで連勤して、長期のお休みに入ります。
また近いうち更新しまーす☆
早く梅雨明けして欲しい!です。
湿気に一番弱い。
カンカンに暑いほうがまだマシ。
今日なんてホントにムシムシして、帰りはイライラしてました。
とりあえず最近のことまとめ書き。
<7月27日>
出勤。遅番でした。
結構売れたかも。
メーカーの派遣さんも多いし、社員がほぼ全員出勤だったから、従業員のほうが多いやん!みたいな時間帯もありましたが。
ふたを開ければ、売場は予算を達成してました。
セールも終盤なので、在庫なしが多くて売り逃しが発生しまくり。それが残念。
あと、もっと若者向けのコーナーで働きたくなる時があります。私が担当してるのは、ミセス向けの靴ばっかだから。もっと、ツモリとかモードエジャコモとか売ってみたいよー。
でも、とりあえずは今の場所で頑張るのみ。
仕事の後は、会社の(前の部署での)打ち上げを欠席して、彼宅へ直行。疲れた日はすっごーーーく会いたくなるのです。
彼氏ん家の駅近くのレストラン街で、和食のセットを食べて(満足☆ヘルシー☆)、家に行ってガキとか観てたら、眠くなって寝ちゃいました。
夜中に起きてぼーっとテレビ観て(彼氏は世界水泳観た後寝てたから)、明け方コンビニにふらっと行ったりして。
合鍵もらいました。
嬉しい。やっぱり。
っていっても、もし私が転勤して離れ離れになったらそんなに意味ないかもしれないんですが・・・。はああ。
<7月28日>
コンビニから戻って、明け方2度寝して、昼くらいに起きてだらだら過ごしてました。
お風呂入って、かるーくゴハン食べて、キッズウオーの初回観ました。やっぱりありえん。あの展開。
茜ちゃんは可愛くなったねーなんて、ふたりで話して。感想はそれだけ。今回のシリーズはもう観ないと思います。
それから、電車乗ってお出かけ。
お台場行きました。
本格的なお昼として、ピエトロでテイクアウトのサラダパスタ(美味し〜☆)買って、公園でのんびりまったり過ごしてました。
日傘のおかげでそんなに焼けずに済んだけど、アリがいっぱい居て、多分そのアリにさされた・・・虫さされの後がちらほらと。かゆいーーー!
ホント虫に刺されやすい。悲しい〜。
夕方になると冷えてきたので、公園を出て、ヴィーナスフォート方面へ。
ゲーセン行っていろいろ遊んだ後、夕食食べて、観覧車乗って帰りました。
梅雨のまっただ中、今日だけ何故か晴れました。
晴れオンナの自信が確信に変わりつつあるかも(笑)。
そうそう!彼氏が2個めの内定を頂きました!
今はどっちが良いかと悩んでるようです・・・。
本命もまだ選考残ってるし。
でも、頑張った結果がちゃんと出てるので、それはよかったなあと安心してます。
どの会社に決めようと、精一杯応援してあげたいです。
<7月29日>
遅番だったので、ゆっくり寝て、彼の家から出社。
雨のせいか、かなり客数少なかった・・・ミセスの傾向ですね。晴れないと外出しない。
そんな中でも、機能性の高い(だけどその分価格も高い!!!)靴が何故か2足も売れました。
なんとなく嬉しいです。
新入社員は、売り上げそんなに関係ないから、今まで気にしてなかったけど。売った!ってことに達成感を感じる時もたまーにあります。
それから今日は、今後に関する面談を受けました。
まだ、正式にどの店・どの売り場になるかは明らかになってません。
うー。ドキドキ☆
仕事終わって、家に帰って、実家と彼氏に長電話して。
あとは眠くなったのでひたすら寝てました。
前日に寝違えた首が痛い・・・。
<7月30日>
今日です。
早番でした。
はっきりと目覚めたのは8時(!)。
30分くらいでしたくして、ムシムシする中、会社に行って。
今日もあんまりお客様が多くなかったです。
いろいろ接客してたら、時間がたつのが早か
ったから、仕事が長い!とは感じませんでしたが。
メーカーの人がシューフィッターの資格を取る勉強中とのことで、課題のために足型測定に協力しました。
足のサイズ24.5だとずっと思ってたけど、25(!)のほうがいいかもって・・・(メーカーによるけど)。
背もデカいので当たり前かもしれないけど、なんか、自分的に“大台突破したなー”感が・・・。
来月買取ってことで、隣の売り場の秋物の靴を一点お取り置きしちゃいました。
すっごい可愛い〜!!!です。
この靴は、ちなみに、24.5で大丈夫でした。
ほっ!
・・・とまあ、ここ数日はこんな感じの日々でした。
明日まで連勤して、長期のお休みに入ります。
また近いうち更新しまーす☆
コメント