ハッピー♪
2002年12月13日卒論、無事提出!!
明け方までやってて(前日の日記参照)、学校で図版つけて、製本して、かなりぎりぎりだったのですが、無事・提出☆
わーいわーい。
こんなちゃらんぽらんな私でも、何とかなりました。
ほっ。
口述試験が怖いけど、とりあえずは何もかも忘れて(?)遊んじゃいたいです!!
あ、卒論提出した後、ひと仕事ありました…。
卒論手書き(パソコン不可)のゼミの友達が、私が提出する頃にもまだ全然終わってなくて、だから、手書きの清書を、他の友達と一緒に手伝ってました。
原稿用紙8枚分くらい書きました。
てゆか、卒論なのに、他人が清書していいの?とか疑問だったんだけど。
先生も暗黙の了解らしい(なら、パソコン可にしろよ、と言いたいけど)。
私以上にギリギリな友達に呆れつつも、やっぱり提出出来なきゃ可哀相なので、結構マジで手伝ってました。
後に聞いた話では、彼女は提出期限の1時間前に、無事、出せたらしいです。
良かった良かった。
さて。
私は、上の友人のお手伝いを終えた後、友達数人で飲みに行きました♪
開放感もあって、お酒が美味しく、話も弾んで。
楽しかったー。
まだまだ、これから忘年会もあるし、飲みまくりたいっ!!
とりあえず自分にお疲れ様、良かったね☆
と言いたい一日でした。
明け方までやってて(前日の日記参照)、学校で図版つけて、製本して、かなりぎりぎりだったのですが、無事・提出☆
わーいわーい。
こんなちゃらんぽらんな私でも、何とかなりました。
ほっ。
口述試験が怖いけど、とりあえずは何もかも忘れて(?)遊んじゃいたいです!!
あ、卒論提出した後、ひと仕事ありました…。
卒論手書き(パソコン不可)のゼミの友達が、私が提出する頃にもまだ全然終わってなくて、だから、手書きの清書を、他の友達と一緒に手伝ってました。
原稿用紙8枚分くらい書きました。
てゆか、卒論なのに、他人が清書していいの?とか疑問だったんだけど。
先生も暗黙の了解らしい(なら、パソコン可にしろよ、と言いたいけど)。
私以上にギリギリな友達に呆れつつも、やっぱり提出出来なきゃ可哀相なので、結構マジで手伝ってました。
後に聞いた話では、彼女は提出期限の1時間前に、無事、出せたらしいです。
良かった良かった。
さて。
私は、上の友人のお手伝いを終えた後、友達数人で飲みに行きました♪
開放感もあって、お酒が美味しく、話も弾んで。
楽しかったー。
まだまだ、これから忘年会もあるし、飲みまくりたいっ!!
とりあえず自分にお疲れ様、良かったね☆
と言いたい一日でした。
コメント