ばいばい、フロッピー。
2002年11月27日今日は2限の日。
でも、案の定出ませんでした。
開始に間に合わないし、遅刻だと出席票の色が違うし、先生変わってからあんまり面白くないし、3分の2以上の出席が条件だから多分もうアウトだし…
ということで、切ります☆
こうやって、人間駄目になってく気がします(笑)。
ということで、学校にはお昼から行って、ゴハン食べた後でパソコンやることにしました。
友達としゃべってて、卒論の提出まで3週間ないことに気付いて、非常にやばい現実を知って…。
もう、笑うしかありません。
で、教職の事務手続きとった後、さっそくパソコン室へ。
自宅のフロッピーから追加してたら、途中カチャカチャ…とか音がして、どうもおかしい。
でも、ちゃんと出来てるしま、いいかーと思って続けてたら、とうとう途中で動かなくなって。
パソコン室の人の説明はわけわからないし、ちょっと調べてみますとか言われたから待ってたけど、結局駄目でした。
なんでーーー??
やっぱ、マイナーなフロッピーだったから?
てゆーか、学校のパソコン古すぎる。
ネットは遅いし、フロッピーはこうだし。
一部はコピーとってたし、自宅のデスクトップに入れてたからいいものの、少し消えちゃって…やっぱショック!
しかも、パソコン室の幸田晋に似た人めちゃ感じ悪いし〜。
ちゃんと調べてくれたのか?と怪しくなりました。
帰ってテレビ観てたらちょっと心は癒されたけど。
結局、お家のパソコンでも壊れたフロッピーは見れなくて、学校の分の補足もしながら、遅くまで卒論やってました。
でも、眠くて、おコタあったかくって、結局寝ちゃいました。
今日はそんな感じ。
でも、案の定出ませんでした。
開始に間に合わないし、遅刻だと出席票の色が違うし、先生変わってからあんまり面白くないし、3分の2以上の出席が条件だから多分もうアウトだし…
ということで、切ります☆
こうやって、人間駄目になってく気がします(笑)。
ということで、学校にはお昼から行って、ゴハン食べた後でパソコンやることにしました。
友達としゃべってて、卒論の提出まで3週間ないことに気付いて、非常にやばい現実を知って…。
もう、笑うしかありません。
で、教職の事務手続きとった後、さっそくパソコン室へ。
自宅のフロッピーから追加してたら、途中カチャカチャ…とか音がして、どうもおかしい。
でも、ちゃんと出来てるしま、いいかーと思って続けてたら、とうとう途中で動かなくなって。
パソコン室の人の説明はわけわからないし、ちょっと調べてみますとか言われたから待ってたけど、結局駄目でした。
なんでーーー??
やっぱ、マイナーなフロッピーだったから?
てゆーか、学校のパソコン古すぎる。
ネットは遅いし、フロッピーはこうだし。
一部はコピーとってたし、自宅のデスクトップに入れてたからいいものの、少し消えちゃって…やっぱショック!
しかも、パソコン室の幸田晋に似た人めちゃ感じ悪いし〜。
ちゃんと調べてくれたのか?と怪しくなりました。
帰ってテレビ観てたらちょっと心は癒されたけど。
結局、お家のパソコンでも壊れたフロッピーは見れなくて、学校の分の補足もしながら、遅くまで卒論やってました。
でも、眠くて、おコタあったかくって、結局寝ちゃいました。
今日はそんな感じ。
コメント