卒論準備&帰省
2002年8月21日今日は久々にちょっと早起き!!
卒論の関係で、専門家のかたにご相談してきました。
ちょっぴり緊張…。
でも、私の思いとか、こんなことやってみたい!ってことを詳しく聞いて下さって、大感謝!!
かなりスゴイ人みたい。
こんな人を紹介して下さった教授にも感謝なのです。
詳しくは、秘密にて…。
その後、自宅に戻って、帰省支度。
夕方の便で、実家に帰りました。
出発口で、ぱんだキレる(笑)。
いつも、私はペンケースに文具はさみ(かなりミニサイズなやつ)を入れてるんですが、こいつが、探知機にいつもひっかかっちゃうんですね。
で、いつもその後空港の方に確認してもらってた(いつも「持ち込みOKです」と言われてた)から、
今回は、「ハサミやナイフありませんか?」の問いに、「こんなハサミ入れてます」って事前申告したんですよ。
そしたら、その担当者の青年…私のハサミを定規で測ったかと思ったら、
「あ、コレ規定のサイズからはみ出てます。持ち込み不可です!」とか言い放って(怒)、でも、どう見てもはみ出してるのって2、3ミリ…。
「以前に何度か乗りましたけど、持込OKrって言われましたよ」って何度もお願いしたけど「駄目」の一点張りで…。
ハサミ一つ手続きして空港で受け取るのも馬鹿馬鹿しいって思ったので、「処分してくださいっ!!」ってキレてしまいました。
今考えると大人気ないな、自分…とも思うけど。
何で人によってあんなに基準が違うんだろうって感じました。
今日の担当者の青年の態度は、細かいことにチェック入れてくる風紀担当の先生(中・高)を思い出したりして。
あと、夏休みの空港ってすごく騒々しい。
くそガキ…いや、“活発なお子様”たちで溢れ返ってました。
自宅に帰って、お酒飲んでTV見てるうちに、なんだか疲れて眠ってしまいました。
ぐっすり☆
卒論の関係で、専門家のかたにご相談してきました。
ちょっぴり緊張…。
でも、私の思いとか、こんなことやってみたい!ってことを詳しく聞いて下さって、大感謝!!
かなりスゴイ人みたい。
こんな人を紹介して下さった教授にも感謝なのです。
詳しくは、秘密にて…。
その後、自宅に戻って、帰省支度。
夕方の便で、実家に帰りました。
出発口で、ぱんだキレる(笑)。
いつも、私はペンケースに文具はさみ(かなりミニサイズなやつ)を入れてるんですが、こいつが、探知機にいつもひっかかっちゃうんですね。
で、いつもその後空港の方に確認してもらってた(いつも「持ち込みOKです」と言われてた)から、
今回は、「ハサミやナイフありませんか?」の問いに、「こんなハサミ入れてます」って事前申告したんですよ。
そしたら、その担当者の青年…私のハサミを定規で測ったかと思ったら、
「あ、コレ規定のサイズからはみ出てます。持ち込み不可です!」とか言い放って(怒)、でも、どう見てもはみ出してるのって2、3ミリ…。
「以前に何度か乗りましたけど、持込OKrって言われましたよ」って何度もお願いしたけど「駄目」の一点張りで…。
ハサミ一つ手続きして空港で受け取るのも馬鹿馬鹿しいって思ったので、「処分してくださいっ!!」ってキレてしまいました。
今考えると大人気ないな、自分…とも思うけど。
何で人によってあんなに基準が違うんだろうって感じました。
今日の担当者の青年の態度は、細かいことにチェック入れてくる風紀担当の先生(中・高)を思い出したりして。
あと、夏休みの空港ってすごく騒々しい。
くそガキ…いや、“活発なお子様”たちで溢れ返ってました。
自宅に帰って、お酒飲んでTV見てるうちに、なんだか疲れて眠ってしまいました。
ぐっすり☆
コメント