松たかに癒される。
2002年7月26日久々に松たか子のベストを聴いてます。
彼女の歌、私、結構好きです。
癒されてます。
こんなひと時も良いですね。
それにしても、最近の日記暗すぎ。
改めて読んだら、ホント恥ずかしいし情けない…。
でも、ここで感情を吐露出来ることは自分にとってかなり大切。
だから、これからもいろんな感情を書くだろうと思います。
で、今日の日記。
今日は時間との戦いでした☆
耳鼻咽喉科行って、学校行って課題出して、セミナー行って、別の会社の選考受けて。
だから何だかあっという間でした、一日…。
朝早く起きるつもりだったけど、夜更かしがたたって結局遅くなってしまう。
しかもキッズウオー(再)見ちゃう。
これが耳鼻科行くの遅れた原因。
しかも、私の行ってる病院めちゃ時間かかるんです…。
今日は45分も待たされた…。
喉の炎症は大分和らいでるらしい(ほっ!)ですが、このまま無理したら再発するから、やっぱり大声出すのは、まだしばらく禁止らしい。
このままいけば、あと2週間くらいで完治だそうです。
長引きました。
お金もかかったし。
初めの頃無理したのがいけなかったみたい…。
というわけで、みなさん、風邪にはじゅーぶん気を付けて下さいね!(経験者は語る)
さて。耳鼻科長引いたせいで、学校に行くのも遅れてしまう…しかも今日はまたまたかなり暑くて、スーツもう嫌〜!!
学校ではバタバタとフロッピーの印刷して、先生のお部屋ポストへ課題投函。
あと半分課題残ってるから、土日でやらねば。
ぱんだは果たしてこの授業の単位もらえるんでしょうか?
微妙。
お願い先生ーワガママなのはわかってるけど、今回だけは許して下さい。
アナタの授業が合格なら、司書教諭の資格もらえるんですー。
…なんて、ここでお願いしたトコでどうなるものでもないけどネ。
その後、セミナーへ。
今日は、企業主催のセミナーじゃなく、就職サイトの人が代理でその企業の説明してくれるってやつでした。
ちょっと面白そう…な会社でした。
でも怪しげ(笑)???
次の就活は、長時間の選考でした。
前回筆記受けただけなんですが、なんと今回が最終らしい。
でも、まだまだたくさん人が残ってるし、今日かなり手ごたえ無かったから、無理ですねこれは…。
選考が長いってことで、ご飯出ました。
こんなことは初めての経験。
朝ミルクパンしか食べてない今日の私には、嬉しいことでした。
美味しかった。
帰りに、本屋さんに寄って、cookieと美的とanan買ってしまいました。
課題あるのに…。
でも、どこかで気分転換すべきだなって思って…(言い訳?)。
NANAますます気になるー。
創刊から全部cookie読んでるのに、コミックスも揃えたいくらいの勢い。
ホント私って昔から少女マンガ好きー。
女系家族ってのもあるんでしょうか?
でも、そのせいで未だにかなり夢見る夢子ちゃんな気が…。
いい年して…って思う一方、やっぱり夢は見てたいなあとも思うし。
複雑。
ananの常盤さんのコメント本当に素敵でした!すごく心に響いた。
ちなみに、今回のテーマは「一週間で女を磨く」でした。
さすがに一週間じゃ無理だけど、そろそろ真剣に磨きに入ったほうが良いな、自分…とか、読んでてつくづく思ってしまいました。
就活は何だかんだ言っても結局続けてしまう私。
でも、そればっかり考えるんじゃなく、他に目的を持ってやっていけば、これ以上辛くならなくて済むのかな?と思います。
卒論や、自分磨きにもしっかり時間をかけてやっていきたい!
頑張ろう☆☆☆
そういえば、昨日あれだけ駄目だーと凹んでた(午前に受けたほうの)会社さんから、次回のご連絡戴けました。
ちょっとだけ、希望の光が見えた気がしました。
嬉しくて泣きそうでした。
まだ全然途中なのにね。
あっ、地元(の近くの)TV局は、筆記で落ちてしまいました。
そう甘くはなかったらしいです…やっぱり。
_____________________________________________________________
けいんずさんの日記にあった精神年齢鑑定やってみました。(ちなみにぱんだは23歳)
☆鑑定結果☆
あなたの精神年齢は25歳です
あなたの精神年齢は、大人になりたてです。若々しさがあり、時には子供っぽくなることもありますが、世間一般に認められる程の常識を持ち合わせています。ただ、大人の年季というものは微塵も感じ取れません。
実際の年齢との差2歳
あなたは実際の年齢より少し大人びています。ただそれを周りからは『ませている』と思われることもあるかもしれません。時には子供のようにはしゃぐことも大事かと思います。
幼稚度48%
あなたは小学校中学年並みの幼稚さを持っています。がんばって一人でなんでもできるようになりましょう。
大人度57%
あなたはなかなかの大人です。冷静さもあり、精神的も発達してきています。
ご老人度5%
あなたからはおじいちゃん(おばあちゃん)っぽさがほとんど感じられません。元気そのものです。
↑だそうです。
あんまり変わりなかったですね。
自分ではもっと子供だと思うんだけどね。
______________________________________________________________
>水音さん、ちょこヒメさん、きらきら☆さんに秘密あり。
彼女の歌、私、結構好きです。
癒されてます。
こんなひと時も良いですね。
それにしても、最近の日記暗すぎ。
改めて読んだら、ホント恥ずかしいし情けない…。
でも、ここで感情を吐露出来ることは自分にとってかなり大切。
だから、これからもいろんな感情を書くだろうと思います。
で、今日の日記。
今日は時間との戦いでした☆
耳鼻咽喉科行って、学校行って課題出して、セミナー行って、別の会社の選考受けて。
だから何だかあっという間でした、一日…。
朝早く起きるつもりだったけど、夜更かしがたたって結局遅くなってしまう。
しかもキッズウオー(再)見ちゃう。
これが耳鼻科行くの遅れた原因。
しかも、私の行ってる病院めちゃ時間かかるんです…。
今日は45分も待たされた…。
喉の炎症は大分和らいでるらしい(ほっ!)ですが、このまま無理したら再発するから、やっぱり大声出すのは、まだしばらく禁止らしい。
このままいけば、あと2週間くらいで完治だそうです。
長引きました。
お金もかかったし。
初めの頃無理したのがいけなかったみたい…。
というわけで、みなさん、風邪にはじゅーぶん気を付けて下さいね!(経験者は語る)
さて。耳鼻科長引いたせいで、学校に行くのも遅れてしまう…しかも今日はまたまたかなり暑くて、スーツもう嫌〜!!
学校ではバタバタとフロッピーの印刷して、先生のお部屋ポストへ課題投函。
あと半分課題残ってるから、土日でやらねば。
ぱんだは果たしてこの授業の単位もらえるんでしょうか?
微妙。
お願い先生ーワガママなのはわかってるけど、今回だけは許して下さい。
アナタの授業が合格なら、司書教諭の資格もらえるんですー。
…なんて、ここでお願いしたトコでどうなるものでもないけどネ。
その後、セミナーへ。
今日は、企業主催のセミナーじゃなく、就職サイトの人が代理でその企業の説明してくれるってやつでした。
ちょっと面白そう…な会社でした。
でも怪しげ(笑)???
次の就活は、長時間の選考でした。
前回筆記受けただけなんですが、なんと今回が最終らしい。
でも、まだまだたくさん人が残ってるし、今日かなり手ごたえ無かったから、無理ですねこれは…。
選考が長いってことで、ご飯出ました。
こんなことは初めての経験。
朝ミルクパンしか食べてない今日の私には、嬉しいことでした。
美味しかった。
帰りに、本屋さんに寄って、cookieと美的とanan買ってしまいました。
課題あるのに…。
でも、どこかで気分転換すべきだなって思って…(言い訳?)。
NANAますます気になるー。
創刊から全部cookie読んでるのに、コミックスも揃えたいくらいの勢い。
ホント私って昔から少女マンガ好きー。
女系家族ってのもあるんでしょうか?
でも、そのせいで未だにかなり夢見る夢子ちゃんな気が…。
いい年して…って思う一方、やっぱり夢は見てたいなあとも思うし。
複雑。
ananの常盤さんのコメント本当に素敵でした!すごく心に響いた。
ちなみに、今回のテーマは「一週間で女を磨く」でした。
さすがに一週間じゃ無理だけど、そろそろ真剣に磨きに入ったほうが良いな、自分…とか、読んでてつくづく思ってしまいました。
就活は何だかんだ言っても結局続けてしまう私。
でも、そればっかり考えるんじゃなく、他に目的を持ってやっていけば、これ以上辛くならなくて済むのかな?と思います。
卒論や、自分磨きにもしっかり時間をかけてやっていきたい!
頑張ろう☆☆☆
そういえば、昨日あれだけ駄目だーと凹んでた(午前に受けたほうの)会社さんから、次回のご連絡戴けました。
ちょっとだけ、希望の光が見えた気がしました。
嬉しくて泣きそうでした。
まだ全然途中なのにね。
あっ、地元(の近くの)TV局は、筆記で落ちてしまいました。
そう甘くはなかったらしいです…やっぱり。
_____________________________________________________________
けいんずさんの日記にあった精神年齢鑑定やってみました。(ちなみにぱんだは23歳)
☆鑑定結果☆
あなたの精神年齢は25歳です
あなたの精神年齢は、大人になりたてです。若々しさがあり、時には子供っぽくなることもありますが、世間一般に認められる程の常識を持ち合わせています。ただ、大人の年季というものは微塵も感じ取れません。
実際の年齢との差2歳
あなたは実際の年齢より少し大人びています。ただそれを周りからは『ませている』と思われることもあるかもしれません。時には子供のようにはしゃぐことも大事かと思います。
幼稚度48%
あなたは小学校中学年並みの幼稚さを持っています。がんばって一人でなんでもできるようになりましょう。
大人度57%
あなたはなかなかの大人です。冷静さもあり、精神的も発達してきています。
ご老人度5%
あなたからはおじいちゃん(おばあちゃん)っぽさがほとんど感じられません。元気そのものです。
↑だそうです。
あんまり変わりなかったですね。
自分ではもっと子供だと思うんだけどね。
______________________________________________________________
>水音さん、ちょこヒメさん、きらきら☆さんに秘密あり。
コメント