マックって・・・。
2002年4月14日今日は朝からいい天気!
というわけで、頑張って早起きして、一気に洗濯物を片付けました。
ただ、そのせいで、本日1社目の説明会@新宿は、超ギリギリ駆け込みセーフ!
会社おっきいー。
人事アツイ!
でも、説明会予約の順番とか、学校名で決めたとかも聞くし(あくまで憶測にすぎませんが)、ホントにいい会社なのかな〜?
っていうかその前に、とても私には入れそうにナイ。
でも、いろんな裏話?とか聞けて面白いといえば面白かったなあ。
今日帰る時、思わずここの商品買ってしまったし。
私は案外単純なのかも…。
午後からは化粧品の説明会&筆記@銀座。
でも、始まるまで微妙に時間があるし、おなかも空いたし…ということで、マックへ。
でも、買ったはいいけど、席がないの。
フツー、マックとかって、客席をチェックするものなのでは?
込んでる時にこそ。
私が先に席チェックしなかったのも悪いかもしれないけど、一人で荷物置いておくのってなんか不安だったし…。
仕方ないから、店員さんに言ったら何とかしてくれるだろうと思って、「席ないんですけどー」って言ったら、「じゃあお持ち帰りにしますか?」だって。
銀座の道端のどこで食べろっていうの〜?
むしろ、ゆっくり座れるとこが欲しくて、マックに行ったのに。
「時間ないんで、もういいです」って、半ギレで手付かずのままの商品置いて帰ろうとしたら、支配人(?)みたいな人が出てきてお金返してくれた。
なんなんだろう、このマック…。
10人近くバイト居たのに、接客も混乱してたよ…。
そんで、近くにスタバ見つけたから、気分を変えてそっちへ行ったら、めちゃくちゃ好感接客☆だった。
スタバやっぱり大好きです。
初めからこっちに行けば良かったな〜。
お腹も心も満たされて、いざ説明会へ!
憧れの会社だったから、入れたことでまず満足…。
いい会社みたいだけど、仕事厳しそう。
しかも、営業10年はやってもらいます、みたいな…。
後で受けた適性でも思ったけど、ぱんだに営業は向いてないなーと。
今日のプログラムは、説明会→面接→筆記で、合計4時間!長っ!
面接はグループだったんだけど、いままで受けた中で一番男の子多かった。
今日の面接は、いつもより緊張しなかったように思う…けど、これって、少しでも慣れてきた証拠??
だとしたら、ちょっと嬉しい。
ただ、まとまりのない話をしちゃった気がして、後悔もあり。
筆記は、数学がヤバヤバ。
どう考えても、15分じゃ無理でしょーっていう量でした。
勉強不足も実感…。
そんな感じの一日で、家に帰ってきたら一気に疲れが。
久々に、早めにお風呂に入ったり。
気づいたら、TV見ながら寝ちゃってました。
で、さっき起きて、webES提出&この日記。
ついでに、こないだ受けた筆記の結果が返ってきた。
残念でした。
こうやって、地元企業が消えていく…。
凹むけど、まだまだ活動は諦めないよ☆
明日は、授業→セミナー@某不動産→ゼミ→バイト。で、かなりハードですが、頑張ります!!
>水音さん
リンクありがとうございます!
こちらからもよろしくです。
>気まぐれポニーテールさん
地元の方だったんで、思わず登録しちゃいました。
今日は、前にお土産で買った明太子を夕食にした、ぱんだです。
>春華さん、水音さん
秘密メモあります!!
というわけで、頑張って早起きして、一気に洗濯物を片付けました。
ただ、そのせいで、本日1社目の説明会@新宿は、超ギリギリ駆け込みセーフ!
会社おっきいー。
人事アツイ!
でも、説明会予約の順番とか、学校名で決めたとかも聞くし(あくまで憶測にすぎませんが)、ホントにいい会社なのかな〜?
っていうかその前に、とても私には入れそうにナイ。
でも、いろんな裏話?とか聞けて面白いといえば面白かったなあ。
今日帰る時、思わずここの商品買ってしまったし。
私は案外単純なのかも…。
午後からは化粧品の説明会&筆記@銀座。
でも、始まるまで微妙に時間があるし、おなかも空いたし…ということで、マックへ。
でも、買ったはいいけど、席がないの。
フツー、マックとかって、客席をチェックするものなのでは?
込んでる時にこそ。
私が先に席チェックしなかったのも悪いかもしれないけど、一人で荷物置いておくのってなんか不安だったし…。
仕方ないから、店員さんに言ったら何とかしてくれるだろうと思って、「席ないんですけどー」って言ったら、「じゃあお持ち帰りにしますか?」だって。
銀座の道端のどこで食べろっていうの〜?
むしろ、ゆっくり座れるとこが欲しくて、マックに行ったのに。
「時間ないんで、もういいです」って、半ギレで手付かずのままの商品置いて帰ろうとしたら、支配人(?)みたいな人が出てきてお金返してくれた。
なんなんだろう、このマック…。
10人近くバイト居たのに、接客も混乱してたよ…。
そんで、近くにスタバ見つけたから、気分を変えてそっちへ行ったら、めちゃくちゃ好感接客☆だった。
スタバやっぱり大好きです。
初めからこっちに行けば良かったな〜。
お腹も心も満たされて、いざ説明会へ!
憧れの会社だったから、入れたことでまず満足…。
いい会社みたいだけど、仕事厳しそう。
しかも、営業10年はやってもらいます、みたいな…。
後で受けた適性でも思ったけど、ぱんだに営業は向いてないなーと。
今日のプログラムは、説明会→面接→筆記で、合計4時間!長っ!
面接はグループだったんだけど、いままで受けた中で一番男の子多かった。
今日の面接は、いつもより緊張しなかったように思う…けど、これって、少しでも慣れてきた証拠??
だとしたら、ちょっと嬉しい。
ただ、まとまりのない話をしちゃった気がして、後悔もあり。
筆記は、数学がヤバヤバ。
どう考えても、15分じゃ無理でしょーっていう量でした。
勉強不足も実感…。
そんな感じの一日で、家に帰ってきたら一気に疲れが。
久々に、早めにお風呂に入ったり。
気づいたら、TV見ながら寝ちゃってました。
で、さっき起きて、webES提出&この日記。
ついでに、こないだ受けた筆記の結果が返ってきた。
残念でした。
こうやって、地元企業が消えていく…。
凹むけど、まだまだ活動は諦めないよ☆
明日は、授業→セミナー@某不動産→ゼミ→バイト。で、かなりハードですが、頑張ります!!
>水音さん
リンクありがとうございます!
こちらからもよろしくです。
>気まぐれポニーテールさん
地元の方だったんで、思わず登録しちゃいました。
今日は、前にお土産で買った明太子を夕食にした、ぱんだです。
>春華さん、水音さん
秘密メモあります!!
コメント