最近、昼夜逆転気味。
こんなんじゃ、学校始まってからが大変だな・・・。
と思いつつ、今日も昼前に起床。

ご飯食べてから、恐る恐る、リクナビを開く。
(アル○オンの結果、もう来てるかな)と思いつつ。
・・・あった。ありました。
何とか合格出来てて嬉しい〜☆
ついでに、共○通信社も通過してた。
こっちは、最終日に必死にネットカフェから送った甲斐があったヨ。
「ナンバー2」の作文、自信なかったんだけどね。
ここんとこ、書類落ち多かったから、今日のこの結果は、私にとっての救いだよ。
・・・といっても、この2社とも、これからが本番!
気合入れなおして、頑張るぞ〜!!

その後は、地元のSN学院大学へ、地元の求人情報を探しに行った。
今日もポカポカ良い天気。
春って幸せ気分になる♪
SN大学では、他大学の生徒にも関わらず、温かく対応してもらえた。
地元版の就職誌頂いたり、地元百貨店の面接体験記など見せてもらって、まずまず満足。

夕方になって、大丸にてお財布を購入♪
迷った末に、昨日考えてたのとは全く違うANNA SUIのお財布に決定。
ピンクで、ちょこんとちょうちょが付いてて可愛い。

それから、バス→電車と乗り換えて、北九州の友人宅へ遊びに行った。
部屋はなんと12畳!広っ!
台所も広くて羨ましいっす。
脱衣所があるのも魅力的・・・。
二人で近くの焼肉屋さんへ行って、なぜかとんかつ定食を食べた。
スープに大盛りサラダまで付いて、650円は安い!!
美味しかった〜☆

友人宅に戻って、悲劇は起こった!
電車の中でフタしてカバンに入れてた缶コーヒー、いつのまにかこぼれてたみたいで、カバンの下半分がコーヒー牛乳まみれに。
それだけならまだしも、手帳にまんべんなくしみちゃって(タイトル参照)・・・大ショック!
ルーツの馬鹿〜!
・・・いや、フタがあれば大丈夫だと、適当にカバンに入れた私のせいか。はあ。
気に入ってた、フランフラン別注クオバティス手帳の寿命は3ヶ月でした。
かなしいな。
・・・ま、SPIの本はなんとか使えそうだから、良かったけど。
その後、カバンを洗って干してから、友達と二人でいろんな話しながら、就寝。

・・・それにしても、「木更津キャッツアイ」の最終回、意味不明。



コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最新のコメント

この日記について

日記内を検索